タグ: 拓殖大学
-
高い志と情熱注いだ姿─喜多由浩が読む『台湾を築いた明治の日本人』
本会会長でもある渡辺利夫・拓殖大学学事顧問の新著『台湾を築いた明治の日本人』がよく読まれているようだ。それも…
-
台湾統治に欧米の高評価 河崎 真澄(産経新聞論説委員)
拓殖大学学事顧問の渡辺利夫・本会会長は、昨年1年間、月刊「正論」に連載した「小説台湾─明治日本人の群像」をベ…
-
渡辺利夫著『台湾を築いた明治の日本人』のご案内
*拓殖大学学事顧問の渡辺利夫・本会会長の新刊『台湾を築いた明治の日本人』を本会取扱い図書(推薦 図書)といたし…
-
【産経正論】 緊急事態への対処 明治の教訓
【産経正論】 緊急事態への対処 明治の教訓 2020年3月19日産経新聞 渡辺 利夫(拓殖…
-
緊急事態への対処 明治の教訓 渡辺 利夫(拓殖大学学事顧問)
【産経新聞「正論」:2020年3月19日】 新型コロナウイルスの感染がなお収まらない。日本政府の対策について…
-
【産経正論】台湾総統選に映し出された真実
【産経正論】台湾総統選に映し出された真実 渡辺 利夫(拓殖大学学事顧問) 【産経新聞「正論」:202…
-
北京市との友好都市協定を白紙に戻して台北市と友好都市協定を結んだプラハ市長 川口マーン惠美(作家)
すごい市長がいるものだ。まだ38歳だというが、筋が通っている。チェコ共和国の首都であるプラハ市長のズデニェク・…
-
心を一つにできる唯一の国、台湾 加瀬 英明(外交評論家)
外交評論家で本会副会長の加瀬英明(かせ・ひであき)氏は、昨年10月19日に「台湾民間『昭和天皇皇太子時代台湾行…
-
【産経正論】登輝氏、二つの政治的決断
【産経正論】登輝氏、二つの政治的決断 2019.12.23産経新聞 拓殖大学学事顧問・渡辺利夫 …
-
沼田前駐台代表が本会「日台共栄の夕べ」で蔡氏と韓氏の差「5ポイント以内」と予測
ご案内のように、本会は12月22日、東京・千代田区内のアルカディア市ヶ谷において17回目となる「令和元年 日台…