神戸市会代表団が「台湾WHO・ICAO参加支持の意見書」を衆参両院議長に手交
3月25日、兵庫県議会(長岡壯壽議長)は2月定例会最終日の本会議において「台湾のWHO年次総会オブザーバー参加を求める意見書」を全会一致で可決し、翌26日には、神戸市会が「台湾の世界保健機関及び国際民間航空機関へのオブ …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
3月25日、兵庫県議会(長岡壯壽議長)は2月定例会最終日の本会議において「台湾のWHO年次総会オブザーバー参加を求める意見書」を全会一致で可決し、翌26日には、神戸市会が「台湾の世界保健機関及び国際民間航空機関へのオブ …
本会は昨年3月24日、理事会と総会の承認を経て政策提言��ぢ『日台交流基本法』を早急に制定せよ��ぢを発表しました。 この政策提言の趣旨は、中国の覇権的拡張を阻止する上で台湾は絶好の位置にあり、自由と民主主義を尊重す …
超党派の国会議員で構成する「日華議員懇談会」(古屋圭司会長)は5月15日、3月に続いて台湾の世界保健機構(WHO)の年次総会(WHA)へのオブザーバー参加支持を決議し、その日の夕刻、台北駐日経済文化代表処へ赴いて謝長廷代 …
李登輝元総統が7月21日、昨年9月以来10ヵ月ぶりに来日されました。羽田空港には公益財団法人 交流協会の今井正理事長や台北駐日経済文化代表処の沈斯淳代表らも出迎え、本会会員らが日の丸 の小旗や緑の台湾旗で歓迎する中、お元 …