タグ: 大津
-
【花蓮地震】 お見舞いと激励のメッセージ
今回の花蓮地震では、本会にも電話やメールでお見舞いのメッセージが寄せられており、そこで本会では、被災された方々…
-
日本文化の再発見と発信が大ブームとなっている台湾 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」第210号:2017年11月21日号】http://…
-
蔡焜燦先生の密葬に参列 早川 友久(本会理事・台北事務所長)
【日本李登輝友の会台北事務所Facebook:2017年7月22日】 https://www.facebook…
-
【東日本大震災6年】震災直後10億円寄付した台湾人・張栄発氏を忘れてはいけない
【東日本大震災6年】震災直後10億円寄付した台湾人・張栄発氏を忘れてはいけない 「日本人より日本人的だった」実…
-
【「大甲の聖人」と慕われる志賀哲太郎】故郷・熊本県益城町で顕彰の機運
【「大甲の聖人」と慕われる志賀哲太郎】故郷・熊本県益城町で顕彰の機運 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄…
-
熊本の教育者・志賀哲太郎…台湾で慕われる「聖人」の顕彰進む
一昨日の本誌で、今でも台湾で「大甲(たいこう)の聖人」と慕われる教育者の志賀哲太郎(し が・てつたろう)が故郷…
-
台湾で「大甲の聖人」と慕われる志賀哲太郎の故郷・熊本県益城町で顕彰の機運
今でも、台湾の人々から敬愛され慕われている日本人は少なくない。奇美実業創業者の許文龍氏 が制作した日本人の胸像…
-
【台湾地震】恩返しの応酬を繰り返す日本と台湾、政治利用を目論む中国
【台湾地震】恩返しの応酬を繰り返す日本と台湾、政治利用を目論む中国 メルマガ『黄文雄の「日本人に教えたい本当の…
-
台湾地震で恩返しの応酬を繰り返す日本と台湾、政治利用を目論む中国 黄 文雄
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2016年2月9日】 http://www.mag…
-
今年も「台湾教育の現状と修学旅行セミナー」が福岡市内で開催
去る5月29日、昨年に引き続き、台湾の総領事館である台北駐福岡経済文化弁事処(戎義俊・処 長)などの主催により…