鹿児島県伊佐市と花蓮市が友好都市を視野にオンライン交流
5月12日、鹿児島県伊佐(いさ)市の橋本欣也(はしもと・きんや)市長は、花蓮市の魏嘉賢(ぎ・かけん)市長などと友好都市を視野にオンラインで交流したそうです。 花蓮市は1982年10月に沖縄県与那国(よなぐに)町と「姉 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
5月12日、鹿児島県伊佐(いさ)市の橋本欣也(はしもと・きんや)市長は、花蓮市の魏嘉賢(ぎ・かけん)市長などと友好都市を視野にオンラインで交流したそうです。 花蓮市は1982年10月に沖縄県与那国(よなぐに)町と「姉 …
本誌5月22日号で、山口県議会と台南市議会が5月20日に「友好交流に関する覚書」を締結し、東京から台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表が駆けつけて立ち会ったことをお伝えしました。 その前には、4月26日に鹿児島市内の市 …
このところ、台湾の駐日大使に相当する台北駐日経済文化代表処代表の謝長廷氏がめまぐるしく日本各地を訪問し、4月26日、鹿児島市で東京オリンピック・パラリンピック大会で台湾のホストタウンに登録している奄美大島の大島郡龍郷町 …
4月26日、鹿児島市内の市町村自治会館において、東京オリンピック・パラリンピック大会で台湾のホストタウンに登録している鹿児島県は奄美大島の大島郡龍郷町(たつごうちょう)、曽於郡大崎町(おおさきちょう)と台湾の友好表敬記 …