タグ: 台北
-
沼田前駐台代表が本会「日台共栄の夕べ」で蔡氏と韓氏の差「5ポイント以内」と予測
ご案内のように、本会は12月22日、東京・千代田区内のアルカディア市ヶ谷において17回目となる「令和元年 日台…
-
李登輝氏、二つの政治的決断 渡辺 利夫(拓殖大学学事顧問)
12月10日、産経新聞が正論大賞(笹川陽平氏)や新風賞(江崎道朗氏)の発表とともに李登輝元総統に正論大賞特別賞…
-
12月22日、沼田幹夫・前駐台大使を迎え「日台共栄の夕べ」を開催【本日(12月17日締切)
今年は、中国が台湾との断交にまたもや暗躍し、昨年勃発した米中経済戦争は混迷を深め、ペンス副大統領は昨年に続く演…
-
12月22日、沼田幹夫・前駐台湾大使を迎え「日台共栄の夕べ」を開催(明日12月17日締切)
今年は、中国が台湾との断交にまたもや暗躍し、昨年勃発した米中経済戦争は混迷を深め、ペンス副大統領は昨年に続く演…
-
南国は椰子が飲み頃小雪日 杜 青春(台湾川柳会代表)
日本と台湾は地理的に近く、心の距離も近い。台湾には日本語で俳句や和歌、川柳を詠む会があることがそれを象徴してい…
-
【12月14日・台北シンポジウム】日本人参加大歓迎・日台外交と安全保障に関するシンポジウム
【12月14日・台北シンポジウム】日本人参加大歓迎・日台外交と安全保障に関するシンポジウム 主催者から、是非台…
-
【黄 文雄】台湾の真の危機を問う
【黄 文雄】台湾の真の危機を問う 黄 文雄(文明史家) 【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴…
-
台湾の真の危機を問う 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2019年12月4日号】 ◆支持率の結果が選挙結果…
-
12月22日、沼田幹夫・前駐台湾大使を迎え「令和元年 日台共栄の夕べ」を開催
今年は、中国が台湾との断交にまたもや暗躍し、昨年勃発した米中経済戦争は混迷を深め、ペンス副大統領は昨年に続く演…
-
パナソニック半導体事業の台湾企業への譲渡は日台産業連携に弾みをつけるか
パナソニックは11月28日、同日付の取締役会の決議として、子会社のパナソニック セミコンダクターソリューション…