タグ: 台北駐日経済文化代表処
-
【長野県を例として】修学旅行を通した日台交流における地方行政
【長野県を例として】修学旅行を通した日台交流における地方行政 台湾の声編集部 加藤秀彦 修学旅行を通して高校生…
-
【12月9日】日台関係研究会2017年大会
【12月9日】日台関係研究会2017年大会「新たなページを開いた日台関係」のご案内 本年1月1日、日本と台湾…
-
12月9日、日台関係研究会2017年大会「新たなページを開いた日台関係」のご案内
本年1月1日、日本と台湾の両国関係を担う日本側の窓口機関の名称が、「交流協会」から「日本台湾交流協会」へと変更…
-
【劉俊茂写真展】懐かしい故郷と異郷の魅力
【劉俊茂写真展】懐かしい故郷と異郷の魅力 2017年12月15日から2018年1月8日まで、台北駐日経済文化代…
-
12月15日〜1月8日、台湾文化センターが「劉俊茂写真展」を開催
毎年の「日台共栄の夕べ」の中で行う「お楽しみ抽選会」では、本会が台湾で購入してきた弁当箱に、大きな骨付き豚肉(…
-
一青妙さんをゲストに台湾文化センターが11月26日に「環島」の魅力を知ろうトーク
【トーク】『「環島」ぐるっと台湾一周の旅』刊行記念トーク ぐるっと台湾一周の旅「環島」の魅力を知ろう http…
-
【祝】 平成29年秋の叙勲 金美齢先生に旭日小綬章 日本と台湾の関係構築に尽力
【本会ホームページ「お知らせ」:2017年11月3日】http://www.ritouki.jp/index.…
-
11月10日、李登輝元総統も激賞された映画『Viva Tonal 跳舞時代』の上映会
映画『Viva Tonal 跳舞時代』は、1930年代の昭和初期、洋装した台湾のモボ・モガが街を闊歩し、カフェ…
-
【台湾文化センター】10月21日(土)宜蘭の近代化建設に尽くした 西郷菊次郎 ~今ここに甦る台日の絆・愛と涙の物語~
【講座】宜蘭の近代化建設に尽くした 西郷菊次郎 ~今ここに甦る台日の絆・愛と涙の物語~ 日時:2017年10月…
-
タイワンダー☆&Eri Liaoと台湾先住民族ソングを歌おう!会
タイワンダー☆、10月15日(日)に、初の自主イベントを開催することになったンダー! 「台湾原住民族との交流会…