「ロシア寄り」でも同一視されたくない中国 台湾問題で戦略見直しも 川島 真
【nippon.com:2022年4月4日】https://www.nippon.com/ja/in-depth/a08101/ ◆党大会を控え「火中の栗」は拾わず ウクライナ問題に対する中国の姿勢が問われている。 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【nippon.com:2022年4月4日】https://www.nippon.com/ja/in-depth/a08101/ ◆党大会を控え「火中の栗」は拾わず ウクライナ問題に対する中国の姿勢が問われている。 …
【台湾紀行】六亀特別警備道(再録) 令和4年3月20日 西 豊穣 高雄市と屏東県の三区三郷に跨る総延長60キロ以上に及ぶ六亀特別警備道は、日本時代の台湾原住民管制のための所謂(いわゆる)「理蕃道」がベースの古道の中でも …
【東洋経済ONLINE:2021年6月24日】https://toyokeizai.net/articles/-/436201 長らく台湾に住む日本人として、日本のニュースサイトに掲載される台湾の関連記事を見ながら違和 …
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2020年10月7日号】*小見出しは本誌編集部で付したことをお断りします。 ◆学問の自由を弾圧していた日本学術会議 日本学術会議が推薦した会員候補105人のう …
三寒四温の候、皆様には、ご健勝のこととお慶び申しあげます。 さて、この3月に春季講演会並びに日台交流の集いを開催しますので、ご案内申し上げます。 今回は、かつて台湾・民進党の国際部長を務められた林成蔚氏(常葉大学教授 …
三寒四温の候、皆様には、ご健勝のこととお慶び申しあげます。 さて、この3月に春季講演会並びに日台交流の集いを開催しますので、ご案内申し上げます。 今回は、かつて台湾・民進党の国際部長を務められた林成蔚氏(常葉大学教授 …
日台稲門会主催 春季講演会・日台交流の集いのご案内 日台稲門会は、日本と台湾との交流を進める早大校友らの会です。 恒例の春季講演会の今回は、かつて台湾・民進党の国際部長を務めた林成蔚氏(常葉大学教授)を招き、民進党政 …
3月8日、日本の国立東京工業大学と台湾の国立台湾科技大学が全学協定を締結した。台湾外交部発行の「Taiwan Today」など台湾メディアが伝えている。 両校は2015年に部局間協定を締結し、「東京工業大学は2016年 …
またまた嬉しいニュースです。昨日(7月22日)沖縄県にある県立芸術大学と国立台湾芸術大学 が学術交流協定を締結したそうです。「琉球新報」が伝えていますので下記にご紹介します。 ちなみに、日台間では姉妹都市や鉄道ばかりで …