10大ニュースと言えば、1年を振り返る定番のテーマ。11月後半くらいから12月頭にかけて「〇〇10大ニュース」として盛んに報じられる。しかるに「ニッポン・ドット・コム」がこの時期に、それも日台が断行してからを10大ニュ …

日台断交50年の10大ニュース  高橋 郁文(nippon.com翻訳編集者) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

1)2001年(平成13年)4月22日〜26日  総統退任後、心臓病治療のため曾文恵夫人を伴い初来日。岡山県倉敷市の倉敷中央病院にてカテーテル手術。 2)2004年(平成16年)12月27日〜2005年(平成17年)1月 …

李登輝元総統追悼:李登輝元総統のご来日 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

産経新聞の河崎真澄・論説委員が昨年4月3日から連載をはじめた好評の「李登輝秘録」は、最終章となる第8部「日本よ 台湾よ」が本日(1月26日)より開始しました。  第8部は「李登輝が総統退任後も日本に寄せ続けた熱き思いを、 …

産経新聞連載「李登輝秘録」最終章の第8部が本日より開始 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【WEDGE Infinity(ウェッジ):2018年7月17日】http://wedge.ismedia.jp/articles/-/13405  あの豪雨から一週間以上がすぎた。  テレビやネットで目にする西日本各地 …

台湾の人々が日本の災害に心を寄せる2つの理由  栖来ひかり (台湾在住ライター) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

伝えられているように、記録的な大雨が広島、岡山、愛媛など西日本を中心に甚大な被害をもたらしています。消防庁災害対策本部が本日(7月12日)午前5時30分に発表した「平成30年7月豪雨による被害状況及び消防機関等の対応状況 …

李登輝元総統が本会岡山県支部を通じて日本へお見舞いメッセージ 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , ,

「台湾の声」【千田会】台湾東部地震募金活動in倉敷駅前(3月24日)  「士気の集い」元代表で、倉敷と東京で活動を行っている千田まさひろ氏が台湾東部震災支援のための募金活動を、倉敷で行います。3月のはじめの新宿、渋谷での …

【千田会】台湾東部地震募金活動in倉敷駅前(3月24日) 続きを読む »

タグ: , , , , ,

倉敷中央病院といえば、日台交流に携わる人々が第一に思い浮かべるのは、李登輝元総統が総統退任後の2001年4月に初めて来日し、心臓カテーテル治療の第一人者だった光藤和明(みつどう・かずあき)医師によりカテーテル手術を受けら …

【祝】 李登輝元総統が手術を受けた倉敷中央病院と新光呉火獅紀念病院が姉妹病院協定を締結 続きを読む »

タグ: , , , , ,

【Record China:2016年10月13日】  2016年10月13日、台湾の俳優で映画監督の柯一正(クー・イーチェン)氏がフェイスブックで日 本旅行の体験談を投稿し、話題となっている。同じく台湾の俳優で映画監督 …

忘れられない日本の店員、彼女は私を見て驚き、全速力で駆け寄ってきた―台湾映画監督 続きを読む »

タグ: , , , , , ,

【本会ホームページ「お知らせ」:2015年10月19日】 http://www.ritouki.jp/index.php/info/20151019/  李登輝元総統の心臓カテーテルの治療医として知られる光藤和明(みつど …

李登輝元総統の心臓カテーテル治療医、光藤和明氏が急逝 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , ,

【産経・台湾有情】短歌を詠み継ぐ人々 2012.5.29 産経新聞  台湾の日本語世代の歌人、呉建堂氏(故人)が創設した短歌会「台湾歌壇」の事務局長、三宅教子さんは、岡山県倉敷市の出身。細やかな気配りで知られる会のアイド …

【産経・台湾有情】短歌を詠み継ぐ人々 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , ,