中国の台湾統一を目指す選挙介入手口の実態 矢板 明夫(産経新聞外信部次長)
台湾の総統選の焦点の一つは「中国の介入」で、12月25日に続いて27日夜に行われた与野党3候補の3回目となる最後の政見放送でも、焦点の一つは、蔡英文政権が年内の立法院通過を目指す中国からの政治介入を防ぐ「反浸透法」だった …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
台湾の総統選の焦点の一つは「中国の介入」で、12月25日に続いて27日夜に行われた与野党3候補の3回目となる最後の政見放送でも、焦点の一つは、蔡英文政権が年内の立法院通過を目指す中国からの政治介入を防ぐ「反浸透法」だった …
【映像】10月8日・台湾安保協会のシンポジウム 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 蔡英文総統や渡辺利夫・本会会長が登壇した台湾安保協会のシンポジウム映像を全公開 去る10月8日、台湾安保協会(陳重光・ …
去る10月8日、台湾安保協会(陳重光・理事長)は台北市内において、台湾、アメリカ、台湾の 識者による「2016年『南シナ海紛争とアジア太平洋地域の平和』」(2016年『南海爭議與亞太區域 和平』」)と題する国際シンポジウ …
昨10月8日、台湾安保協会(陳重光・理事長)は台北市内において、台湾、アメリカ、台湾の識 者による「2016年『南シナ海紛争とアジア太平洋地域の平和』」(2016年『南海爭議與亞太區域和 平』」)と題する国際シンポジウム …