タグ: コロナ
-
12月19日、高市早苗・自民党政調会長を講師に「日台共栄の夕べ」を開催
今年はコロナ禍2年目を迎え、中国の台湾への圧力が強まる中、3月の日米安全保障協議委員会(2+2)に続く、4月…
-
【祝】 静岡市と台北市が「スポーツ交流に関する覚書」を締結
11月24日、静岡市と台湾の台北市が「スポーツ交流に関する覚書」をオンラインで締結しました。 調印式には、…
-
【黄文雄】 コロナの被害を食い止めた台湾の衛生観念は日本人がつくった
【黄文雄】 コロナの被害を食い止めた台湾の衛生観念は日本人がつくった 【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、…
-
台湾のコロナ被害を食い止めた衛星観念の由来 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2021年11月18日】https://www.m…
-
11月23日、2021年「台湾出身戦歿者慰霊祭」を靖國神社にて開催
今年も新型コロナウイルスに明け暮れた一年でした。後半はワクチン接種も行き届き、通常の生活に戻りつつあります。…
-
駐リトアニア台湾代表処(駐立陶宛台湾代表処)が業務を開始
11月18日、米国のバイデン大統領がカナダのトルドー首相と会談した際、記者団に対し、来年2月に開催される北京…
-
李登輝基金会が本日開催の「2021年李登輝記念音楽会」に蔡英文総統も臨席
台湾の李登輝基金会(李安[女尼]董事長)は昨年7月30日に亡くなられた李登輝元総統を偲び、本日(11月15日…
-
「第7回日台交流サミットin 神戸」に過去最多の510人が参加
11月12日、日本と台湾との交流に取り組む日本の地方議会議員でつくる「全国日台友好議員協議会」の主催により「…
-
辛亥革命110年と中華民国(台湾)国慶節 浅野 和生(平成国際大学教授)
今から110年前、1911年10月10日の武昌蜂起をきっかけとして、12年1月1日、孫文を初代臨時大総統とす…
-
日本はAPEC首脳会議で台湾のTPP加入を全力で後押しすべき
昨日の本誌で、TSMC(台湾積体電路製造)が熊本に半導体製造の新工場建設を正式発表したことを伝えた際、10月…