9月21日(木)〜24日(日)、台湾の雲門舞集(クラウド・ゲイト舞踊団)が来日公演

前回好評の「行草」に続く「行草 貳(!))」と「狂草」を披露

【8月10日付「台湾週報」より】

 林懐民氏率いる台湾を代表するコンテンポラリーダンスカンパニー「雲門舞集」(クラ
ウド・ゲイト舞踊団)の日本公演が9月21日〜24日、東京新宿文化センターで行われ
ます。

 同舞踊団は、創始者で芸術監督の林懐民氏の指導のもと、クラシックバレエ、モダンダ
ンスなど西洋のテクニックに加え、瞑想、気功、武術、京劇など東洋の思想と文化を根本
に据えた独自のスタイルを確立しており、その深い精神性と高い技術は世界の舞踊界でも
高く評価されています。

 今回の日本公演は2004年に続く2回目となるもので、前回披露された「行草」は中国の
書の心と身体の動きに想を得た作品で、日本の観客から好評を博しました。今回は、それ
に続く「行草 貳(!))」と「行草三部作」の最終章となる「狂草」が披露されます。

 「行草」は書道や水墨画において、文言の心を敬い、色彩によらず、墨の濃淡によって
描く人の心を身体言語で創生した革新的な作品でしたが、「行草 貳(!))」ではさらにそれ
らにおける秀麗な繊細さや深遠さが表現されています。

 なお、作品を支える音楽には、易経や禅の思想の本質をつかみ、偶然性の音楽を発展さ
せ、現代芸術に衝撃を与えた作曲家ジョン・ケージの最晩年の曲が多用されています。ケ
ージが終生強い関心を示した東洋思想における心と身体とのありかたを林懐民氏がその音
楽から探求し、リリカルダンスとしてまとめました。

 一方「狂草」は、王義之(4世紀の中国の書家)以来の伝統の書を取得した人たちの書
からさらに派生した草書で、究極の書体とも言われており、何物にも束縛されずみずから
のエネルギーを放出させて見事な狂草を書いた名書家にならい、林懐民氏が広い空間に一
気呵成にこの作品を創作しました。白い舞台空間にいくつもの滝が流れるように巨大な特
質紙が配される独創的な舞台装置も、作品の大きな魅力となっています。

●雲門舞集(クラウド・ゲイト舞踊団)来日公演

日 時 9月21日(木)19:00〜 プログラムA
      22日(金)19:00〜 プログラムA
      24日(日)13:00〜 プログラムB
      24日(日)17:00〜 プログラムB
      *A:「行草 貳(!))」 B:「狂草」

会 場 新宿文化センター大ホール
    (東京都新宿区新宿6-14-1 TEL:03-3350-1141)

交 通 JR新宿駅東口より徒歩13分
    地下鉄丸の内線「新宿3丁目」徒歩3分/都営新宿線「新宿3丁目」徒歩6分/大江
    戸線「東新宿」徒歩6分ほか

料 金 S席:9,000円 A席:7,000円 B席:5,000円 C席:3,000円
    Sセット券:16,000円

前売場所 日本文化財団、電子チケットぴあ、ほか

主 催 日本文化財団 朝日新聞社
後 援 台北駐日経済文化代表処 (財)交流協会
問合せ 日本文化財団 TEL:03-3580-0031
    http://www1.ocn.ne.jp/~ncc/

●公開舞踊講座 林懐民レクチャー&フィルム上映会

日 時 9月22日(金)午後1時30分〜
会 場 新宿文化センター大ホール
内 容 ・クラウド・ゲイト舞踊団芸術監督・林懐民氏によるレクチャー
    ・「クラウド・ゲイト舞踊団のボディ・ムーヴメント・スタイル」とフィルム上映
申込み 往復ハガキ(1名1枚)に住所、氏名、舞踊暦を明記し、日本文化財団へ。
    9月1日(金)必着。申込み多数の場合抽選。
申込先 日本文化財団
    〒100-6031 東京都千代田区霞ヶ関3-2-5 霞ヶ関ビル31階
    TEL:03-3580-0031 FAX:03-3593-0810


●メルマガのお申し込み・バックナンバーはホームページから
 http://www.ritouki.jp/
●ご意見・ご感想はこちらに
 ritouki-japan@jeans.ocn.ne.jp


日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の
活動情報とともに配信するメールマガジン。
●マガジン名:メールマガジン「日台共栄」
●発   行:日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
       TEL 03-5211-8838 FAX 03-5211-8810
●編集発行人:柚原正敬