神霊(みたま)に対し、眞に日本と台湾の共栄を切望している我々参列者一同は、謹んで
感謝と報恩の誠を捧げます。
顧みれば、昭和十二年の支那事変勃発以降、台湾人は軍属として従軍を開始し、昭和十
七年四月に陸軍特別志願兵制度が実施されるや、千二十名の募集に対して、志願者四十二
万五千九百六十一名、志願倍率実に四百十八倍、翌十八年には千八名の募集に対して六十
万一千百四十七名が応募し、志願倍率は五百九十六倍にも達しました。昭和十九年からは
海軍特別志願兵制度が実施され、これにも志願者が殺到されました。このような熱狂的な
志願兵への応募は、世界戦史の上で、類がないことと言われています。
このように台湾からは軍人八万四百四十三名、軍属十二万六千七百五十名の、合計二十
万七千百九十三名が従軍されました。特に昭和十七年六月には五百名の強者(つわもの)
を選抜、「高砂挺身報国隊」と名づけられた部隊が結成され、フィリピンの第二次バター
ン攻略に参戦し、降り注ぐ弾雨の中、次々と進路を拓き、橋を架けるなど、正規軍を凌ぐ
大活躍をされました。殊に南方諸島特有の密林地帯での戦闘では、その敏捷性、優れた視
聴覚、軍律を厳正に保持する姿勢・態度は実に立派なものでした。南方各地の戦場から生
還した多くの日本将兵が「高砂義勇兵のお蔭で生き延びられた」と語っております。
また、昭和十八年五月から翌年にかけて、八千四百余名の台湾少年工が、希望に燃えて
神奈川県の「高座海軍工廠」に入廠、戦闘機の生産に従事しました。しかし戦争末期の空
爆により、派遣先の防空壕内で、あるいは夜勤明けの帰途などで六十名が尊い犠牲になら
れました。
このように、台湾出身者で戦歿された方々は三万三百四名の多きにのぼり、この内二万
七千八百六十四名が、ここ靖国神社に鎮座なされておられます。
ここ靖国神社に祀られている台湾出身の軍人・軍属の方々のお蔭で、私共の今日がある
ことは、厳然たる事実です。
現在の平和は勿論、日本と台湾の深い絆は、御霊からの賜り物と受け止め、ここに深甚
なる感謝の誠を捧げるとともに、そのご恩に報いるため、日・台共栄に一層努力すること
を、ここにお誓い申し上げます。
平成二十年十二月七日
李登輝学校研修団第七回団長 柳田敬一朗
第四回台湾出身戦歿者慰霊祭 参加者一同
●日本李登輝友の会へのご入会−入会申し込みフォームをお使いください
本会へのご入会申し込みフォームをホームページに設けています。これでお手軽にご入
会申し込みができますのでご利用ください。
■ご入会申し込み http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0005.reg
●本誌が届かなくなった方は【解除→再登録】の手続きを
本誌がいつの間にか届かなくなっていたという方が少なくありません。通常は週に3回
以上発行しています。購読を解除したわけでもないのに届かなくなったという場合は、
いったん購読を解除し、それから再登録をお願いします。
1)解除手続き http://melma.com/contents/taikai/
「メールマガジン日台共栄」のマガジンIDは「00100557」
2)メルマ!事務局から「メールマガジン解除完了のお知らせ」が届く。
3)本会ホームページのメールマガジン欄「購読お申し込み」から申し込む。
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
4)メルマ!事務局から本登録を完了させる「メールマガジン登録のご確認」が届く。
5)本登録。
6)メルマ!事務局から「メールマガジン登録完了のお知らせ」が届いて完了!
日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の
活動情報とともに配信するメールマガジン。
●マガジン名:メルマガ「日台共栄」
●発 行:日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
●編集発行人:柚原正敬