名称を「台湾日本関係協会」と改める件について、李大維・外交部長は昨4月19日、1ヵ月以内に実
施することを明らかにした。
ただし、この改称に伴う「台北駐日経済文化代表処」の名称変更は、まだ日本側と合意に至って
いないそうだ。中央通信社の記事を下記に紹介したい。
李大維・外交部長が亜東関係協会の名称を「台湾日本関係協会」に変更することを明らかにした
のは3月6日。この時点で李・外交部長は台北駐日経済文化代表処の「台北」を「台湾」に改称した
いという意向を日本側に伝えているとも報じられていた。
日本側に伝えてからすでに2ヵ月になんなんとする。早々に「台湾駐日代表処」、またはアメリ
カの「駐日米国大使館」やイギリスの「駐日英国大使館」に倣い、台湾も「駐日台湾代表処」と正
名して欲しいものだ。
対日窓口機関を1カ月以内に「台湾日本関係協会」に改称へ=外交部長
【中央通信社:2017年4月19日】
(台北 19日 中央社)李大維外交部長(外相)は19日、立法院(国会)外交および国防委員会
で、台湾の対日窓口機関「亜東関係協会」の名称を1カ月以内に「台湾日本関係協会」に変更する
方針を明らかにした。
亜東関係協会は1972年、日本との断交を受け、経済、技術、文化面での民間交流窓口として設
立。今年3月、行政院(内閣)が「台湾日本関係協会」への改称を承認したが、時期は未定とされ
ていた。日本の対台湾窓口機関である「交流協会」は今年1月に「日本台湾交流協会」に改称して
いる。
また、李外交部長は、駐日大使館に相当する「台北駐日経済文化代表処」の名称の変更について
は台日双方の協議が必要で、まだ合意に至っていないと述べた。
(顧セン/編集:楊千慧)