【祝】 富山県立山町と中華大学観光学院が「インターンシップに関する産学協定」を締結

富山県の立山町(たてやままち)にある壁の高さ10メートル以上もある雪の廊下「雪の大谷」は、その迫力と美しさで多くの観光客を惹きつけている。台湾でも大人気で、「雪の大谷」を知らない台湾人はいないと言われるほど人気が高いという。

 立山町には黒部ダムもあり、立山黒部アルペンルート全線開通直後の4月中旬〜6月中旬にかけては、富山・台北便も増便されている。

 その立山町と台湾・新竹市にある中華大学観光学院(観光学部に相当)が6月21日、インターンシップ(就業体験)に関する協定を締結し、舟橋貴之(ふなはし・たかゆき)町長と張馨文・観光学院長が中華大学で協定書に署名したという。

 中日新聞は「町によると、県内の自治体が海外の大学とインターンシップに関する協定を結ぶのは初めて。町職員と同大の学生が昨年度、両地域を行き来するなどして交流したことを機に、関係を深めようと締結に至った」と報じている。

 日台間では最近、このような企業や自治体が大学と提携する「産学連携」が徐々に定着しトレンドになってきているようです。

 昨年は、JR四国と高雄の高苑科技大学(3月)、東京電力パワーグリッドと国立成功大学(6月)、静岡県のグラウンドワーク三島と国立雲林科技大(10月)、藤枝市と遠達国際企業(10月)、青森県と台日商務交流協進会、台北市進出口商業同業公会(12月)などが産学提携しています。

 今年に入ってからもこの動きは活発で、スマートフォン広告事業を行う株式会社CyberZと世新大学(2月)、レストラン「明治の館」などを運営する日光総業と長栄大学(2月)、高千穂町の旅館「神仙」と静宜大学(4月)と続き、今回の立山町と華大学観光学院(6月)となっています。

 これらの産学提携はニュースとして報じられたものを本誌でお伝えしたケースだけですので、他にもあるかと思いますが、いずれにしても日台の絆が次代をになう学生のインターンシップなどで深まってゆくことは歓迎すべきことかと思います。

 中日新聞も「学生たちは、町内で開催される台湾フェアなどのイベントに参加したり、立山信仰のような地元文化も学んだりする」と伝えているように、インターンシップとして学ぶ約1カ月半、日本への理解も深めてゆくそうです。

◆立山町ホームページ http://www.town.tateyama.toyama.jp/pub/

◆中華大学観光学院ホームページ http://www.town.tateyama.toyama.jp/pub/

—————————————————————————————–台湾の大学と 立山町が協定【中日新聞・富山版:2019年6月29日】

https://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20190629/CK2019062902000052.html写真:協定書を交わした舟橋貴之町長(右)と張馨文・観光学院長=台湾の中華大で(立山町提供)

◆観光や人材確保 期待

 立山町は、台湾北部・新竹市の中華大と観光振興や人材育成で連携する協定を締結した。7月から同大の学生が町内のホテルでインターンシップ(就業体験)を始める。学生にとっては海外での貴重な実習機会となり、町にとっては不足する夏山シーズンの人材確保につながる。

 町によると、県内の自治体が海外の大学とインターンシップに関する協定を結ぶのは初めて。町職員と同大の学生が昨年度、両地域を行き来するなどして交流したことを機に、関係を深めようと締結に至った。舟橋貴之町長と同大の張馨文・観光学院長が21日、同大で協定書に署名した。

 就業体験は7月11日〜8月25日の約1カ月半を予定。立山黒部アルペンルートにあるホテル立山が、観光を学ぶ3年生5人を受け入れる。学生たちは中国語と英語が堪能で、外国人旅行客への接客などが期待される。

 学生たちは、町内で開催される台湾フェアなどのイベントに参加したり、立山信仰のような地元文化も学んだりする。

 町商工観光課の担当者は「インターンシップを通じて立山で働くことも選択肢に入れば、宿泊産業の人手不足解消にもつながる。観光だけでなく、町で暮らすことのPRにもなる」と期待する。

                                      (山中正義)


【日本李登輝友の会:取扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/

*ご案内の詳細は本会ホームページをご覧ください。

● 台湾フルーツビール・台湾ビールお申し込みフォーム
  https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/rfdavoadkuze

*台湾ビール(缶)は在庫が少なく、お申し込みの受付は卸元に在庫を確認してからご連絡しますの
 で、お振り込みは確認後にお願いします。【2016年12月8日】

● 美味しい台湾産食品お申し込みフォーム【常時受付】
  https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex

*沖縄県や伊豆諸島を含む一部離島への送料は、宅配便の都合により、恐縮ですが1件につき
 1,000円(税込)を別途ご負担いただきます。【2014年11月14日】

● 2019年:特選台湾産アップルマンゴーお申し込み【締切=7月18日】
  https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/j1nloiu8pdbz

● 2019年:パパイヤ・マンゴー詰め合わせセットお申し込み【締切=6月28日】
  https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/fy8rd2eheoo7

● 台湾土産の定番パイナップルケーキとマンゴーケーキのお申し込み【常時受付】
  2,900円+送料600円(共に税込、常温便)[同一先へお届けの場合、10箱まで600円]
  https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex
 *詳細は本会HP ⇒ http://www.ritouki.jp/index.php/info/2018pineapplecake/

● 最高級珍味 台湾産天然カラスミのご案内【常時受付】
  4,160円+送料700円(共に税込、冷蔵便)[同一先へお届けの場合、10枚まで700円]
  http://www.ritouki.jp/index.php/info/20160427karasumi/
 *詳細は本会HP ⇒ http://www.ritouki.jp/index.php/info/20160427karasumi/

● 書籍お申し込みフォーム
  https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px

・浅野和生編著『日台関係を繋いだ台湾の人びと(1)・(2)』
・劉嘉雨著『僕たちが零戦をつくった─台湾少年工の手記』 *在庫僅少
・渡辺利夫著『決定版・脱亜論─今こそ明治維新のリアリズムに学べ』
・呉密察(故宮博物院長)監修『台湾史小事典』(第三版)  *在庫僅少
・王明理著『詩集・故郷のひまわり』
・宗像隆幸・趙天徳編訳『台湾独立建国運動の指導者 黄昭堂
・林建良著『中国ガン─台湾人医師の処方箋』 *在庫僅少
・盧千恵著『フォルモサ便り』(日文・漢文併載)
・黄文雄著『哲人政治家 李登輝の原点
・李筱峰著・蕭錦文訳『二二八事件の真相』

● 台湾・友愛グループ『友愛』お申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr

*第1号〜第15号(最新刊)まですべてそろいました。【2017年6月8日】

● 映画DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za

・『海の彼方』
・『台湾萬歳』
・『湾生回家』
・『KANO 1931海の向こうの甲子園』*在庫僅少
・『台湾アイデンティティー
・『台湾アイデンティティー』+『台湾人生』ツインパック
・『セデック・バレ』(豪華版)
・『セデック・バレ』(通常版)
・『台湾人生

● 講演会DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/fmj997u85wa3

・2018年 李登輝元総統沖縄ご訪問(2018年6月23日・24日)*new
・2014年 李登輝元総統ご来日(2014年9月19日〜25日)
・片倉佳史先生講演録「今こそ考えたい、日本と台湾の絆」(2013年12月23日)
・渡部昇一先生講演録「集団的自衛権の確立と台湾」(2013年3月24日)
・野口健先生講演録「台湾からの再出発」(2010年12月23日)
・許世楷駐日代表ご夫妻送別会(2008年6月1日)
・2007年 李登輝前総統来日特集「奥の細道」探訪の旅(2007年5月30日〜6月10日)
・2004年 李登輝前総統来日特集(2004年12月27日〜2005年1月2日)
・許世楷先生講演録「台湾の現状と日台関係の展望」(2005年4月3日)
・盧千恵先生講演録「私と世界人権宣言─深い日本との関わり」(2004年12月23日)
・許世楷新駐日代表歓迎会(2004年7月18日)
・平成15年 日台共栄の夕べ(2003年11月30日)
・中嶋嶺雄先生講演録「台湾の将来と日本」(2003年6月1日)
・日本李登輝友の会設立総会(2002年12月15日)


◆日本李登輝友の会「入会のご案内」

・入会案内:http://www.ritouki.jp/index.php/guidance/
・入会申し込みフォーム:https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46


◆メールマガジン日台共栄

日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の活動情報
とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。

●発 行:
日本李登輝友の会(渡辺利夫会長)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
Facebook:http://goo.gl/qQUX1
 Twitter:https://twitter.com/jritouki

●事務局:
午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)

●振込先:

銀行口座
みずほ銀行 本郷支店 普通 2750564
日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
(ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

郵便振替口座
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
口座番号:00110−4−609117

郵便貯金口座
記号−番号:10180−95214171
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)

ゆうちょ銀行
加入者名:日本李登輝友の会 (ニホンリトウキトモノカイ)
店名:〇一八 店番:018 普通預金:9521417
*他の銀行やインターネットからのお振り込みもできます。