正彦台長)は6月18日、本会からの要望を全面的に受け入れ、玉山(旧・新高山)の標高を
改め、またこの玉山を「中国」領としていたことを「台湾」と訂正することに同意し応諾
しました(下記参照)。
その後、『理科年表』に台湾を中国と表記している箇所が見つかり、本会が改めて「台
湾正名」を要望していたところ、昨日、それに対する「回答」が速達で届きました。
今回も林正彦台長の直筆サイン入りで、本会からの「台湾正名」要望を全て受け入れる
という「満点の回答」でした。早々の回答のうえ、前回と同様、台湾が中国領ではないこ
とを認めていただいたことに感謝申し上げます。
下記に林台長からの「回答」全文を紹介します。また、本会からの「台湾正名要望書」
もあわせて紹介します。
◆【地図帳問題】国立天文台が『理科年表』の玉山標高訂正と台湾表記訂正を応諾!
http://melma.com/backnumber_100557_5588848/
平成24年8月14日
日本李登輝友の会
事務局長 柚原正敬 様
自然科学機構 国立天文台
台長 林 正彦
季夏の候、貴会ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、平成24年8月1日付でいただきました『理科年表』における台湾の表記のご指摘に
つきまして回答させていただきます。
ご指摘いただいた3件は、いずれも先般の件と同様に地域名として台湾を用いるのが妥当
であると思われます。具体的な記述方法は該当ページの執筆者と調整のうえ決定させてく
ださい。また、他にも同様の表記がないか、あわせて確認するようにいたしたいと思いま
す。
このたびもご指摘ありがとうございました。今後ともお気づきの点・ご意見等がござい
ましたら、遠慮なくお知らせください。
敬具
林 正彦(直筆)
平成24年8月1日
自然科学機構 国立天文台
台長 林正彦様
日本李登輝友の会
事務局長 柚原 正敬
拝啓 猛暑の候ますますご清祥のことと拝察申し上げます。
さて、先般は当方からの「『理科年表』における台湾・玉山の標高表記などをめぐる訂
正要望」に対し、玉山標高のご訂正、そして台湾の国名の件について当方の要望を全面的
に受け入れていただき改めて御礼申し上げます。
さて、その後、『理科年表』を拝見しておりましたところ、玉山所在の「国名」を「中
国」と記していたのと同様の表記がございました。恐らく、編纂作業の中でチェックされ
ているものと拝察しておりますが、「今後ともお気づきの点・ご意見等がございました
ら、お知らせいただければ幸いです」とのお言葉に甘え、念のためお送り申し上げます。
これ以外にもチェック漏れがあるかもしれませんが、同様の表記があるようでしたら、
ご検討の上、玉山所在の「国名」と併せ訂正いただければ幸甚に存じます。
1 気象部に掲げた世界の観測地点一覧表(3) 気 95(271)
台北 中国
*「国または領域」欄ですので、中国ではなく「台湾」でよろしいのではないでしょう
か。あるいは「国・地域」と欄名を変えれば、さらに「台湾」と表記しやすくなるか
もしれません。
2 世界のおもな島(1) 地 6(584)
タイワン(台湾) 中国
*玉山と同様、「所属」は「台湾」でよろしいのではないでしょうか。また「所属」で
はなく「国・地域」として「台湾」と表記することも可能かもしれません。
3 世界のおもな大地震・被害地震年代表 地 189(767)
1999 9 21 China:台湾[集集地震]
*前ページ(1986年11月14日)、前々ページ(1972年1月25日)など台湾における地震に
は「China」と付いていません。なぜここだけ「China」と付いているのか理由が分か
りません。玉山と同様の理由により「China」は不要かと思います。
では、よろしくお願いいたします。猛暑の砌、お身体ご自愛のほどお願い申し上げます。
敬具