「NHKのど自慢」の台湾開催は関係者の地道な努力の賜物

のど自慢の台湾開催とNHK「JAPANデビュー」裁判の関係について

 今年の10月2日(日)に台湾で開催することが決まった「NHKのど自慢」。これは、先
にもお伝えしましたように、本会理事の呉正男(ご・まさお)氏が会長となって2003年(平
成15年)に「『NHKのど自慢大会』の台湾開催をお願いする日台の会」を設立し、以来、
署名を募るなどで誘致活動を続け、NHKに署名とともに開催要望書も何度か提出してい
ました。

 一方、台湾の日本人会や商工会議所も積極的に署名活動を行い、2003年7月には台湾日本
人会の笠間理事長よりNHKの海老沢会長に要望書も出されていました。また、交流協会
台北事務所代表(駐台日本大使に相当)だった内田勝久氏も「最も素晴らしい文化交流案
件」として全面的にバックアップしていました。

 しかし、NHK側は「海外のど自慢は所期の目的を達成した」「財政の健全化を最優先
課題として取り組んでいる」「平成18年度以降は実施しない方針」などとの理由を掲げて、
これまで首を縦にふりませんでした。

 しかし、台湾在住のジャーナリストでこの問題に詳しい片倉佳史(かたくら・よしふみ)
氏によりますと「台北の日本人会が50周年、工商会が40周年を迎える2011年、なんとか台
湾大会を実現できないかと地道に努力されてきた」ことで実現に至ったということです。
下記に片倉氏のメルマガ「片倉佳史の台湾便り」に掲載された該当箇所をご紹介します。

 いずれにしましても、「NHKのど自慢」台湾開催の決定は朗報であり、これまで実現
に努めてこられた関係者の皆様に深く御礼を申し上げます。

 なお、この開催決定の要因について、本会が「NHKによる、JAPANデビュー問題
の罪滅ぼしと、判決が出るのが近いための裁判対策という誤った情報を流している」とい
う「うわさ」があるそうですが、のど自慢開催に関して、そういう情報を流しているとい
ったことは一切ありません。ホームページでも本誌でも、のど自慢とNHK「JAPAN
デビュー」裁判と結びつけた情報を掲載したことは一度もないことをお伝えしておきます。

 また、「NHKのど自慢」の台湾開催が決まったのだから、NHK「JAPANデビュ
ー」裁判は和解にして欲しい、つまり私ども原告から和解を申し入れるべきといった意見
もあるやに仄聞していますが、それとこれとは別。本会は、のど自慢と裁判を結び付けて
対応するようなことは一切考えておりません。呉正男氏も「のど自慢と裁判は別です。あ
のひどい番組を作ったNHKには、裁判で謝罪させなければなりません」と述べています。

 裁判では、NHKが「シリーズ・JAPANデビュー アジアの一等国」で行った「や
らせ」「捏造」「隠蔽工作」などの実態を明らかにしていきます。ちなみに、第8回目とな
る口頭弁論は7月1日(金)午前10時〜10時30分、103号法廷で開かれます。


のど自慢、ついに台湾で開催!
【片倉佳史の台湾便り:2011.5.29発行 第45号】

 朗報です。NHK「のど自慢」台湾大会が10月2日に実施されます(放送は同月下旬予定)。
これまで、どれだけ多くの台湾人がこれを待ち望んでいたことか!「NHKのど自慢大会
を台湾で開催をお願いする日台の会」を立ち上げた呉正男さんのもとには、なんと25000筆
の署名が集まっていたといいますが、これもすごい数字です。

 実は台北の日本人会が50周年、工商会が40周年を迎える2011年、なんとか台湾大会を実
現できないかと地道に努力されてきた方々がいました。今回はそれが形となり、決まった
ものです。開催決定の発表は震災によって少し遅れましたが、先日、ようやく発表になり
ました!

 現在はNHKのサイトもアップされています。日本語と中国語の両方がありますので、
詳細はこちらでご覧下さい。今回の開催が震災支援に対するささやかな恩返し、そして、
新しい日台関係を作り上げるきっかけになってくれることを祈ります。台湾の独特なカラ
オケ事情、歌謡事情も知られていくといいですね!



● 月刊「正論」定期購読お申し込み【締切:6月30日】
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0091.reg

● DVD「野口健講演:台湾からの再出発」お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0088.reg

● 増補改訂版 『台湾史小事典』お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0076.reg

● 友愛グループ機関誌『友愛』お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0082.reg

● 廖継思著『いつも一年生』お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0075.reg

● 日本李登輝友の会「入会のご案内」
  文化交流を主とした「日本の生命線」台湾との交流を深める本会活動にご参加いただ
  ける方は、ご入会を! 下記の「入会お申し込みフォーム」からですと、お手軽にお
  申し込みできます。                (日本李登輝友の会事務局)

■ 入会お申し込みフォーム http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0005.reg
■ 入会案内 http://www.ritouki.jp/guidance.html


日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の
活動情報とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガです。

● 発 行:日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
      〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
      TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
      E-mail:info@ritouki.jp ホームページ:http://www.ritouki.jp/

● 事務局:午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)



投稿日

カテゴリー:

投稿者: