「日本語世代」の失望[産経新聞台北支局長 長谷川周人]

「日本語世代」の失望
【4月6日付 産経新聞「台湾有情」】

 「傷口に塩をすり込まれた。今まさにそんな思いです」。ある会合で偶然、隣り合わせ
た台湾人男性が切り出した。彼は日本統治下の台湾で読み書きを日本語で覚えた、いわゆ
る「日本語世代」。「切って捨てられたとは思いたくないが、結局は“同床異夢”という
ことなのでしょうか」

 学生寮の所有権をめぐる光華寮訴訟で、「中国の代表権」を失った台湾が原告として行
った法手続きは、すべて無効だとの判断を下した先の最高裁判決のことである。

 判決を踏まえ、台湾当局は日本政府に向けて、「中国の温家宝首相の訪日に影響を受け
たのではないか」と非難のメッセージを送った。訪日直前に下された司法判断に、くだん
の男性が、「日本は司法も台湾を踏み台にして中国にこびを売るのか」と深読みするのも
心情的には理解できる。

 法的存在を国際的に認められない台湾の人々、中でも「日本人との心の絆(きずな)は
生きる糧」と言い切る台湾の“元日本人”たちが、「棺おけに片足を突っ込むわれわれを
切り捨てる判決だ。義理と人情は日本人の美徳ではなかったのか」と、憤懣(ふんまん)
やるかたない思いを抱くのも、無理からぬことだと思うからだ。

 日中関係の重要性は言うまでもない。法解釈も専門家に譲るとしよう。ただ、彼らが判
決に抱く失望感や挫折感もまた、厳然たる事実である。日本は、台湾の旧宗主国として、
この現実を厳粛に受け止めて、理解する責務はないのだろうか。    (長谷川周人)


●メルマガのお申し込み・バックナンバーはホームページから
 http://www.ritouki.jp/
●投稿はこちらに
 ritouki-japan@jeans.ocn.ne.jp


日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の
活動情報とともに配信するメールマガジン。
●マガジン名:メルマガ「日台共栄」
●発   行:日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
●編集発行人:柚原正敬




投稿日

カテゴリー:

投稿者: