カテゴリー: 日台共栄
-
3月1日(日)、台湾独立建国聯盟が「台湾2・28時局講演会」を開催【本会後援】
黄文雄、宮崎正弘、城仲模氏の豪華講師陣 ●日 時:2009年3月1日(日)18:00〜20:30(17:30開…
-
八田與一技師の偉業を描いたアニメ映画が再度東京で試写上映
【2月2日 台湾週報】 日本統治時代の台湾で、不毛の地と呼ばれていた台湾南部の嘉南平原に烏山頭ダムと嘉 南大…
-
平渓の「天燈祭り」に秋田の「紙風船上げ」が参加!
本会では、台湾をよく知っていただくために「普通の観光旅行では行かない」特別な台 湾を紹介しています。その第1弾…
-
高雄市のランタンフェスティバルが開幕
【1月31日 台湾国際放送ニュース】 台湾南部・高雄市でのランタンフェスティバルが各地のランタンフェスティバ…
-
【外登証】第2次オンライン署名を開始! コメントも続々!
日本李登輝友の会・台湾正名推進本部は在日台湾人の外国人登録証(外登証)の国籍修 正を求めて、1月27日より第2…
-
台湾で今も敬愛されている日本人教師(最終回)[石川 公弘]
映画「台湾人生」(「逍遥日記」改題)は、酒井充子(さかい・あつこ)監督が2002年 から7年の歳月をかけ、日本…
-
新刊紹介:内海彰著『台北美味しい物語』(まどか出版)
【1月15日 台湾週報】 台湾はグルメ天国と言われるが、それは高級レストランだけに限らず、台湾の人々の生 活…
-
【外登証】第2次オンライン署名を開始! コメントも続々!
日本李登輝友の会・台湾正名推進本部は在日台湾人の外国人登録証(外登証)の国籍修 正を求めて、1月27日より第2…
-
秘蔵映像でつづるDVD「李登輝前総統来日特集」(2本)のご案内
日本李登輝友の会では2007年と2004年の李登輝元総統の来日の模様をDVDとして頒布 しています。いずれも本…
-
台湾で今も敬愛されている日本人教師(2)[石川 公弘]
映画「台湾人生」(「逍遥日記」改題)は、酒井充子(さかい・あつこ)監督が2002年 から7年の歳月をかけ、日本…