カテゴリー: 日台共栄
-

訪台中の麻生太郎・自民党副総裁が台湾有事の抑止力について明示
台湾を訪問中の麻生太郎・自民党副総裁が8月8日にケタガラン・フォーラムの基調講演で、政治家としての格の違いを…
-

ケタガラン・フォーラムにおける麻生太郎・自民党副総裁の基調講演要旨
麻生氏 台湾での基調講演要旨【産経新聞:2023年8月9日】https://www.sankei.com/ar…
-

麻生太郎・自民党副総裁が8月7日から台湾を訪問
日本維新の会の馬場伸幸代表が8月1日からの訪台を終えて3日に帰国したばかりだというのに、今度は自民党副総裁の…
-

【祝】 北海道余市町と彰化市が覚書を格上げして「友好交流協定」を締結
今年5月、ワインやウイスキーの醸造業が盛んな北海道余市町(よいちちょう)が18日に彰化市と「友好交流に関する…
-

台湾有事に備えた戦略の構築を 楊 海英(文化人類学者、静岡大学教授)
【産経新聞「正論」:2013年8月3日】https://www.sankei.com/article/2023…
-

イタリアの離脱で崩壊が始まる中国の「一帯一路」 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2023年8月2日号】https://www.ma…
-

日本維新の会の馬場伸幸・代表が同党国会議員など10名で台湾を訪問
昨日(8月1日)から、日本維新の会の馬場伸幸・代表が同党国会議員など10名で台湾を訪問している。同行する国会…
-

沖縄の首里城再建に台湾がベニヒノキ5本の無償提供を発表
本誌で紹介したように、火災で焼失した沖縄県那覇市の首里城の復元に向け、台湾はベニヒノキ5本を日本に無償提供す…
-

台北日本人学校が李登輝元総統の少年時代の物語を取り入れ道徳副読本を作成
台湾・台北市の天母(士林区中山北路6段)にある台北日本人学校(台北市日僑学校)は、小学部と中学部からなる生徒…
-

米国が台湾に480億円の軍事支援、国防権限法に基づき初の武器無償供与
米国のバイデン政権は7月28日、台湾への約3億4500万ドル(約480億円)の軍事支援の無償供与を発表した。…