カテゴリー: 日台共栄
-
11月26日(土)、東大駒場祭で日本学シンポジウム「本音で語る反日・親日」
【東大駒場祭】日本学シンポジウム「本音で語る反日・親日」日・台・韓・中の論客集う 日 時:平成17(2005)…
-
11月26日(土)、日本李登輝友の会青年部が日本学シンポの後に懇親会
東大駒場祭の日本学シンポジウム「本音で語る反日・親日」を拝聴した後、日本李登輝 友の会青年部の懇親会を渋谷にて…
-
李登輝前総統が東京と「奥の細道」訪問は来年5月と表明
靖国神社参拝は見送り 李登輝前総統は11月1日、来年4月に「奥の細道」ゆかりの地を家族で訪問する意向を明 ら…
-
台湾・新竹から寄贈の「アリサンザクラ」が抜き取られる
すでにご案内していますように、日本李登輝友の会では、NPO法人育桜会とともに台 湾に桜の苗木を贈ろうということ…
-
11月12日(土)、宮崎正弘氏を講師に台湾研究フォーラムが定例会
テーマは「日本・台湾、そして中国」 台湾研究フォーラム 第79回定例会 ■講 師 宮崎正弘氏(評論家・作家)…
-
11月12日(土)、日暮高則氏を講師に日台関係研究会が11月定例研究会
テーマは「尖閣列島と東シナ海」 日 時 2005年11月12日(土) 午後1時30分開場、午後2時開始 会 …
-
11月13日(日)、宮崎正弘氏を講師に平河総合戦略研究所が講演会
テーマは「石油戦争の舞台裏−石油暴騰の元凶は中国のパラノイア的資源戦略」 日 時 11月13日(日曜日) 午…
-
11月16日(水)、NHK「その時歴史が動いた」は児玉源太郎
台湾からの奉賛で造営された江ノ島の児玉神社も登場 歴代19名の台湾総督のうち、台湾の人々からもっとも慕われた…
-
11月19日(土)、黄文雄氏を講師に維新政党・新風が平成17年度党大会
第2部(午後3時)から後は一般の方のご参加も可 日 時 11月19日(土) 場 所 ウェルシティ札幌 厚生年金…
-
11月20日(日)、梶山憲一氏と蔡易達氏を客人に台湾の魅力を語るつどい
潤しの台湾 なごみの茶芸・間 ◆平成17年11月20日(日) 13:00〜16:00 お茶とお話で楽しく交流…