カテゴリー: 日台共栄
-
6月25日(日)、青森日台交流会が台湾屋台料理教室【申込:22日】
焼きビーフン(炒米粉)、うるち米の蒸し物(水板)、緑豆のデザート(緑豆湯) 青森県と台湾の交流を促進すること…
-
6月25日(日)、仙台で台湾留学生会が粽(ちまき)祭り【申込:20日】
日台の交流を深めるため台湾名物の粽を一緒に作って食べませんか いよいよ毎年恒例の粽(ちまき)祭りがやって参り…
-
6月25日(日)、日本台湾医師連合が廖建龍氏を講師に講演会【申込:23日】
テーマは「中共支配下の中国の虚と実」(使用言語:日本語) 去年の年末に一冊の本、『中国がひた隠す毛澤東の真実…
-
7月1日(土)、台湾研究フォーラムが永山英樹会長を講師に定例研究会
テーマは「台湾人意識に影響及ぼす国民党の『抗日史観』」 台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)第87回定例会の御案…
-
青森の皆さんおめでとう!−青森李登輝友の会設立に参加して 【小川英子】
一番印象深かったのは阿貴の熱意 6月11日(日)、青森市内のアラスカにおいて本会12番目の支部となる青森県支…
-
[読者投稿]媚中派・馬英九氏の訪日に抗議活動を 【台湾・一留学生】
以前から、国民党主席で台北市長を兼任する馬英九氏の訪日が取り沙汰されていました が、一昨日の共同通信や昨日の産…
-
青森李登輝友の会が本会12番目の支部として設立
大見光男支部長、江坂庄一副支部長、中西功事務局長、出町淑貴事務局次長 日本李登輝友の会青森県支部設立報告 …
-
青森李登輝友の会への祝辞 本会会長・小田村四郎
日本李登輝友の会の使命と支部への期待 祝 辞 ご列席の皆様、本年は、私ども日本李登輝友の会が目的の一つに掲げ…
-
青森李登輝友の会がフジテレビへの訂正放送要求を決議
中西功事務局長の報告にありますように、日本李登輝友の会青森県支部(大見光男支部 長)は6月11日の支部設立大会…
-
マンゴー・パパイヤをお申し込みの方へ
お支払い(前金制)、お振込み者名、発送時期などについて …