カテゴリー: 日台共栄
-
9月3日(日)、羅福全前台湾駐日代表を講師に第2回台湾主権記念会を開催
第2部の音楽会では台湾の名曲や日本の唱歌なども披露 1951年9月8日、日本はサンフランシスコ平和条約に署名…
-
本日締め切り!李登輝先生に直接学ぶまたとないチャンス!李登輝学校研修団
来日直前の李登輝前総統や豪華講師陣が日本語で講義 李登輝先生に直接学ぶまたとないチャンス! 李登輝学校研修団に…
-
またもや高金素梅が合祀取り消しを求めて提訴か
この時期に靖国神社を問題化しようという高金素梅の見え透いた魂胆 昨8月10日付の読売新聞は、台湾の高金素梅議…
-
橋本元首相の合同葬に游民進党主席が参列
【8月9日付「台湾週報」】 8月8日に行われた故橋本龍太郎元首相の葬儀に、陳水扁総統の特使として游錫[方方の…
-
葉菊蘭・高雄代理市長が日本人観光客30万人計画を発表
高齢者を対象として寒い冬を暖かい高雄市で過ごそうとアピール 葉菊蘭・高雄代理市長、暖冬高雄計画をアピール 【8…
-
明日締め切り!李登輝先生に直接学ぶまたとないチャンス!李登輝学校研修団
来日直前の李登輝前総統や豪華講師陣が日本語で講義 李登輝先生に直接学ぶまたとないチャンス! 李登輝学校研修団に…
-
8月11日〜13日、新幹線など200両もの台湾型車輌がインテックス大阪に出展!
第7回国際鉄道模型コンベンションに「台湾鉄道コーナー」 日台鉄路…
-
台湾・台北市が日本の「リニモ」導入へ
台北に「リニモ」導入へ 2011年の営業運転を目指す 【8月10日付「産経新聞」朝刊】 【台北=長谷川周人】…
-
台湾李登輝学校研修団の締め切り迫る!【8月11日:締切】
来日直前の李登輝前総統や豪華講師陣が日本語で講義 第5回目となる台湾李登輝学校研修団の申し込み締切が迫ってま…
-
台湾関係の新刊が続々出版!
先月初旬、林建良氏が『日本よ、こんな中国とつきあえるか?』を刊行して以来、台湾 関係の新刊が次々と出版されてい…