カテゴリー: 日台共栄
-

3月29日(土)、片倉佳史氏を講師に東京海外旅行研究会が3月例会
演題「どこまでも奥深い台湾の魅力、現地ライターの取材秘話」 人気急上昇中の台湾。その魅力を現地での取材体験を…
-

3月30日(日)、日本李登輝友の会が第6回総会、記念講演は平松茂雄氏
記念講演演題「台湾は日本の生命線!」 *下記の総会には、規定により、日本李登輝友の会の理事・会員(正会員、賛助…
-

渡部昇一氏が「正論」4月号で『広辞苑』のデタラメ記述を剔抉
台湾の記述についても「許し難い」とその嘘を批判 現在発売中の「正論」4月号で、渡部昇一氏(上智大学名誉教授)…
-
![『広辞苑』が日中共同声明の記述の誤りを認めた[冨澤 賢公]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-1313310_960_720.jpg)
『広辞苑』が日中共同声明の記述の誤りを認めた[冨澤 賢公]
『広辞苑』の日中共同声明の項の記述に対して、日本李登輝友の会の冨澤賢公・事務 局次長が訂正を求めたところ、以下…
-
![【新刊紹介】 片倉佳史他著『台湾鉄道の旅完全ガイド』[評・片木 裕一]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-689716_960_720.jpg)
【新刊紹介】 片倉佳史他著『台湾鉄道の旅完全ガイド』[評・片木 裕一]
先月20日、イカロス出版より『台湾鉄道の旅完全ガイド』が刊行されました。この本 は台湾の鉄道の魅力を紹介し、よ…
-

3月29日(土)、片倉佳史氏を講師に東京海外旅行研究会が3月例会
演題「どこまでも奥深い台湾の魅力、現地ライターの取材秘話」 人気急上昇中の台湾。その魅力を現地での取材体験を…
-

李登輝前総統が「諸君!」4月号で台湾総統選挙について初の見解表明
「台湾に必要なのは独立宣言でも台湾名義での国連加盟でもない』と喝破 台湾の総統選挙が投票日まで20日を切った…
-

高雄と嘉義で日本からの河津桜植樹式
昨日、本誌で台湾における桜植樹式典について詳細なレポートを掲載した際、2月29 日付の中央通信社の報道記事(漢…
-
![[新刊紹介] 宗像隆幸著『台湾建国−台湾人と共に歩いた四十七年』](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/image-851555_960_720.jpg)
[新刊紹介] 宗像隆幸著『台湾建国−台湾人と共に歩いた四十七年』
長年にわたり筆者は、台湾独立運動を主導する台湾人とともに運動を支えてきた。そ の政治理論は台湾の政治家やメディ…
-

県知事や交通大臣なども参列して高尾と嘉義で盛大に第3回桜植樹式
充実した桜植樹式とお花見ツアー 新竹の河津桜を堪能! 3月2日、今年で3回目となる「桜植樹式とお花見ツアー」…