投稿者: 愛知李登輝友の会
-
【訃報】 台湾の故蔡焜燦先生令夫人の明霞さんが逝去
8月6日(火)午前、故蔡焜燦先生(台湾歌壇代表、元李登輝民主協会会長)令夫人の蔡李明霞さんが逝去されました。 …
-
羽田で見かけた蒋介石のひ孫 金 美齢(モラロジー道徳教育財団顧問)
昭和大学教授で台湾独立建国聯盟日本本部主席だった故黄昭堂氏や夫の故周英明・東京理科大学教授などと一緒に、日本で…
-
本会副会長の趙中正・全日本台湾連合会会長が総統府国策顧問に就任
台湾の総統府は8月1日、頼清徳総統が任命する総統府顧問に相当する「資政」や「国策顧問」の新たなメンバーを発表し…
-
中国国旗「五星紅旗」を描く横断幕を掲げた日本華商総会共催の台湾フェスタ
去る7月26日から28日まで、今年で7回目となる「「台湾フェスタ2024 in 代々木公園」が代々木公園野外音…
-
台南で開催の「日台交流サミット」に日本から過去最多の433名が参加
7月29日、台湾の台南・安平において「第10回全国日台国際交流サミットin台南」が開催された。 全国日台交流サ…
-
台湾人インバウンド需要の獲得に必要な最初の一歩とは
台湾人インバウンド需要の獲得に必要な最初の一歩とは — 台湾の声 バックナンバー http://r…
-
李登輝元総統の資料集めた記念館 故郷に近い新北市淡水に建設へ
李登輝元総統の記念館のつくる構想が10年ほど前からあり、当初は李登輝基金会から近い新北市の淡水につくる予定だっ…
-
日米2+2で台湾の政治的移行期を中国は挑発的行動の理由として使うなと牽制
7月28日午後3時15分から東京都内において、日米安全保障協議委員会(いわゆる「日米2+2」)が開催され、日本…
-
7月27日、南郷成民氏岩手台湾同郷会会長)を講師に「第89回・台湾セミナー」
岩手と台湾の関係は深い。 台湾の発展に貢献した人物が多く、特に後藤新平(台湾総督府民政長官)、新渡戸稲造(「台…
-
日台は半導体設計やインド進出で連携できる 李 世暉(国立政治大学教授)
台湾の国立政治大学教授で「台湾日本研究院」理事長の李世暉氏の経済安全保障論は傾聴に値する。 総統・立法委員選挙…