日本精神を賞賛し続けた「老台北」の遺志を継ごう  黄 文雄(文明史家)

【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2017年7月18日(第192号)】
http://www.mag2.com/m/0001617134.html

 蔡焜燦氏は、日本と台湾という二つの祖国を持つことを誇りにしていた人物です。司馬遼太郎の
『街道をゆく 台湾紀行』のなかに、「老台北」という愛称で登場したことで有名であり、半導体
事業で実業家としても成功を収め、日台交流促進のために日本語で短歌を詠む台湾の愛好会「台湾
歌壇」代表も務め、その功績が認められ2014年に旭日双光章を受章した偉大な人物でした。

 その蔡焜燦氏がついに90歳で亡くなりました。とにかく日台のために尽くした人でした。自身が
起こした企業の董事長を引退してからは、日台交流の場に呼ばれることも多く、声がかかるものす
べてに丁寧に対応し、会合のための飲食費をすべて一人で負担することも多くありました。日台交
流促進のためには、見返りを求めず献身的に尽くす姿勢。それこそが彼の心に染み込んでいる「日
本精神」の実践でした。

 私は、以前から彼の調子が悪いことは知っていました。台湾独立建国聯盟日本本部の委員長か
ら、彼の目が悪化しており、片方の目はすでに見えなくなっているといった報告を受けていまし
た。どれだけ病状を知っていても、この夏に台湾へ帰った折にはまた会えると思っていただけに、
彼の訃報に触れた際はやはり大きな驚きは隠せませんでした。

 以下に産経新聞の報道を一部引用しましょう。

「蔡氏は日本統治時代の1927(昭和2)年、台湾中部・台中市で生まれた。地元の商業学校を卒業
後、志願して少年航空兵となり岐阜陸軍航空整備学校奈良教育隊に入隊、日本で終戦を迎えた。帰
台後は体育教師などを経て電子機器会社社長を務めるなどした。李登輝元総統と親交が深く、『日
本語世代』の代表的存在として日台交流に尽力。自ら親日家を超えた「愛日家」を名乗った。2000
(平成12)年に日本で著書『台湾人と日本精神』を出版。日本の台湾統治を肯定的に評価し、『日
本人よ胸を張りなさい』と訴えた。」

 かつて李登輝氏と話をしていた際、「私よりも蔡焜燦に聞くべきだ。彼のほうが私よりも頭がい
い」と言っていたことがありました。

 戦中、戦後と蔡焜燦氏を支えてきたのは「日本精神」でした。彼は心から「日本精神」を敬って
おり、愛情を込めて「ジップンチンシン」と台湾語読みで言っていました。この言い方は、台湾の
みならず台湾を知る日本人の間でも流行したものです。

 では、日本精神とはいったいどんなものなのでしょうか。それは、新渡戸稲造の言う「武士道」
だけではありません。江戸時代までに熟成した日本文化であり、開国維新後の明治人によって、
いっそう開花された精神でした。

 それが文明開化の波に乗り、台湾という南の島でも開花したのです。未知への好奇心、異域探険
への冒険心、厳密にして徹底している科学探究心、土地を愛する心。日本精神には、これらすべて
が含まれています。

 そして、その極致として、護国の神となって土地に骨を埋めることを台湾人に教えたのが日本人
でした。近代台湾をつくった日本人の功労者のなかで、まず挙げなければならないのは学校教師、
医師と警察です。また、社会建設に貢献したのは技師でした。

 そもそも、日本統治時代以前の台湾は、土匪が支配する社会であったため、土匪の武装勢力を平
定して警察が社会治安維持の主力となって、はじめて台湾に法治社会の基礎を築くことができました。

 20世紀初頭の人類最大の夢は、夜警国家の樹立でした。また、台湾は識字者の少ない地でもあ
り、日本領台以前に学齢期学童の就学率は2%以下でした。しかし、日本による近代実学教育に
よって、台湾人は近代国家の国民として成長することができたのです。

 日本統治時代の台湾における学校数や教育内容は、日本国内のそれと比べても決して遜色ないも
のでした。戦前の台湾には4つの専門学校があり、教師は185名、生徒は841名でした。台北帝大な
どは、教師348名、生徒283名であり、学生よりも教師の数が多く、レベルの高い行き届いた教育が
なされていたのです。

 今では「植民地支配者」や「侵略者」と見なされている戦前の日本人は、じつに立派でした。こ
とに明治人は新生日本、国民国家の国造りを目指して「お国のため」一筋、進取の精神に富み、明
治人の気骨を持っていました。しかし、大正デモクラシー以後の大正、昭和、平成時代になると、
日本人はだんだんと勇気を失い、臆病になり、無責任になりました。そして戦後の日本人は、とう
とういじめるかいじめられるか、どちらかの人間のみに堕してしまいました。

 台湾人は「日本植民地時代を美化する」といわれるほど戦前の日本人を敬愛していますが、戦
後の日本人には台湾で尊敬される人はあまりいません。戦後の日本人には戦前の日本人を批判する
資格はないのです。

 歪められ、貶められ続けてきた日本の過去を修正し、先人がいかにすばらしい歴史を築いてきた
かを認識することが、誇りと気概に満ちた日本人となる第一歩であり、それが、日本統治時代を共
に生き抜いてきた台湾人の誇りでもあるのです。

 蔡焜燦氏は、李登輝氏と並んで、そんな台湾人を代表する人物の一人でした。尊敬し、敬愛すべ
き我らが兄弟。心よりご冥福をお祈り致します。蔡焜燦の名前は、日台史上永遠に語り継がれてい
きます。


【日本李登輝友の会:取扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/

*ご案内の詳細は本会ホームページをご覧ください。

● 台湾フルーツビール・台湾ビールお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/rfdavoadkuze

*台湾ビール(缶)は在庫が少なく、お申し込みの受付は卸元に在庫を確認してからご連絡しますの
 で、お振り込みは確認後にお願いします。【2016年12月8日】

●美味しい台湾産食品お申し込みフォーム【随時受付】
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex

*沖縄県や伊豆諸島を含む一部離島への送料は、1件につき1,000円(税込)を別途ご負担いただ
 きます。【2014年11月14日】

・奇美食品の「パイナップルケーキ(鳳梨酥)」 2,910円+送料600円(共に税込、常温便)
 [同一先へお届けの場合、10箱まで600円]

・最高級珍味「台湾産天然カラスミ」 4,160円+送料700円(共に税込、冷蔵便)
 [同一先へお届けの場合、10枚まで700円]

●書籍お申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px

・門田隆将著『汝、ふたつの故国に殉ず
・藤井厳喜著『トランプ革命で復活するアメリカ
・呉密察(國史館館長)監修『台湾史小事典』(第三版)
・李登輝・浜田宏一著『日台IoT同盟』  *在庫僅少
・李登輝著『熱誠憂国─日本人に伝えたいこと
・王育徳著『台湾─苦悶するその歴史』(英訳版)  *在庫僅少
・浅野和生編著『1895-1945 日本統治下の台湾
・片倉佳史著『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年
・王明理著『詩集・故郷のひまわり』  *在庫僅少
・李登輝著『李登輝より日本へ 贈る言葉
・宗像隆幸・趙天徳編訳『台湾独立建国運動の指導者 黄昭堂
・林建良著『中国ガン─台湾人医師の処方箋』  *在庫僅少
・盧千恵著『フォルモサ便り』(日文・漢文併載)
・黄文雄著『哲人政治家 李登輝の原点
・李筱峰著・蕭錦文訳『二二八事件の真相』

●台湾・友愛グループ『友愛』お申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr
*第1号〜第15号(最新刊)まですべてそろいました。【2017年6月8日】

●映画DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za

・『湾生回家』 *new
・『KANO 1931海の向こうの甲子園
・『台湾アイデンティティー
・『台湾アイデンティティー』+『台湾人生』ツインパック
・『セデック・バレ』(豪華版)
・『セデック・バレ』(通常版)
・『海角七号 君想う、国境の南
・『台湾人生
・『跳舞時代』
・『父の初七日』

●講演会DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/fmj997u85wa3

・2014年 李登輝元総統ご来日(2014年9月19日〜25日) *new
・片倉佳史先生講演録「今こそ考えたい、日本と台湾の絆」(2013年12月23日)
・渡部昇一先生講演録「集団的自衛権の確立と台湾」(2013年3月24日)
・野口健先生講演録「台湾からの再出発」(2010年12月23日)
・許世楷駐日代表ご夫妻送別会(2008年6月1日)
・2007年 李登輝前総統来日特集「奥の細道」探訪の旅(2007年5月30日〜6月10日)
・2004年 李登輝前総統来日特集(2004年12月27日〜2005年1月2日)
・許世楷先生講演録「台湾の現状と日台関係の展望」(2005年4月3日)
・盧千恵先生講演録「私と世界人権宣言─深い日本との関わり」(2004年12月23日)
・許世楷新駐日代表歓迎会(2004年7月18日)
・平成15年 日台共栄の夕べ(2003年11月30日)
・中嶋嶺雄先生講演録「台湾の将来と日本」(2003年6月1日)
・日本李登輝友の会設立総会(2002年12月15日)


◆日本李登輝友の会「入会のご案内」

・入会案内:http://www.ritouki.jp/index.php/guidance/
・入会申し込みフォーム:https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46


◆メールマガジン日台共栄

日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の活動情報
とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。

●発 行:
日本李登輝友の会(渡辺利夫会長)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
Facebook:http://goo.gl/qQUX1

●事務局:
午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)

●振込先:

銀行口座
みずほ銀行 本郷支店 普通 2750564
日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
(ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

郵便振替口座
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
口座番号:0110−4−609117

郵便貯金口座
記号−番号:10180−95214171
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)

ゆうちょ銀行
加入者名:日本李登輝友の会 (ニホンリトウキトモノカイ)
店名:〇一八 店番:018 普通預金:9521417
*他の銀行やインターネットからのお振り込みもできます。



投稿日

カテゴリー:

投稿者: