年: 2021年
-

――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港119)
【知道中国 2237回】 二一・六・初九 ――英国殖民地だった頃・…
-

臨機応変!コロナ襲来による台湾飲食店のサバイバル術
臨機応変!コロナ襲来による台湾飲食店のサバイバル術 台湾はコロナの警戒レベルがレベル3になったことによって、5…
-

すっかり日本に定着した美味しい台湾産「アップルマンゴー」をご案内中です!
今年はお陰様で例年よりお申し込みが多く、これまでお申し込みいただいた方々に深く御礼申し上げます。 今後、入…
-

今年も大好評の台湾産「黒葉ライチ」をご案内中です!
今年のドラゴンライチのお申し込みは予定どおり5月31日(月)に締め切りましたが、日米首脳会談やG7外相会議な…
-

米国は上院議員3人を台湾に派遣し75万回分のワクチン寄贈を表明
いまだ日本からワクチン124万回分を台湾に提供した嬉しい気分が残る6月6日朝、今度は米国が上院議員のタミー・…
-

7月11日、本会の「東京多摩支部」が設立 記念講演は渡辺利夫会長
来る7月11日に日本李登輝友の会・東京多摩支部設立総会を開催する運びとなりました。記念講演は、日本李登輝友の…
-

準戦争状態の台湾に力を与えた日本のワクチン提供
準戦争状態の台湾に力を与えた日本のワクチン提供 台湾の新規国内感染者が多くなり、警戒レベルがレベル3になった今…
-

――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港118)
【知道中国 2236回】 二一・六・初七 ――英国殖民地だった頃・…
-

【7月11日】日本李登輝友の会・東京多摩支部設立総会 記念講演会のご案内
日本李登輝友の会・東京多摩支部設立総会 記念講演会のご案内 来る7月11日に日本李登輝友の会・東京多摩支部設…
-

台湾へのワクチン供与について 茂木 敏充・外務大臣
日本が台湾にワクチン124万回分を支援した6月4日午前、茂木敏充・外務大臣は外務省会見室において記者会見し、…