【黄文雄】消滅の危機にあった「台湾語」が世界で評価  黄 文雄(文明史家) 【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」】 ◆芥川賞を受賞した台湾人作家の李琴峰氏  台湾人作家の李琴峰氏が日本語で書いた小説 …

【黄文雄】消滅の危機にあった「台湾語」が世界で評価 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

李登輝元総統逝去1年、台湾大学に「李登輝記念図書館」設立の構想を明示 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄より転載  李登輝元総統が昨年7月30日に逝去され、本日で丸1年を迎えました。  この一周忌に、曾文恵夫人などご遺族は …

李登輝元総統逝去1年、台湾大学に「李登輝記念図書館」設立の構想を明示 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , ,

 台湾との交流を推進する日本の国会議員が超党派でつくる「日華議員懇談会」(古屋圭司会長)は、これまで日本、米国、台湾の国会議員による対話を推進しようと日米台戦略会話の実現を図ってきて、ようやく7月29日にオンラインで開催 …

日華議員懇談会が主催し初の「日米台戦略会話」がオンラインで実現 続きを読む »

タグ: , , , , , , , ,

 李登輝元総統が昨年7月30日に逝去され、本日で丸1年を迎えました。  この一周忌に、曾文恵夫人などご遺族は李元総統が埋葬されている五指山軍人墓地(國軍示範公墓)を訪れる予定だそうで、蔡英文総統と頼清徳副総統もご一緒に墓 …

李登輝元総統逝去1年、台湾大学に「李登輝記念図書館」設立の構想を明示 続きを読む »

タグ: , , , , , , ,

【知道中国 2258回】                       二一・七・卅 ――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港140)  香港返還とは一面で北京のオ殿サマと香港の越後屋の饗宴であり、それほどまで両者の …

――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港140) 続きを読む »

タグ: , , ,

 日本から台湾へのワクチン提供に、台湾の人々がさまざまな形で謝意を表しています。  6月13日付の産経新聞の7面と9面の全面を使い感謝広告が掲載されました。7面は、桜の花びら2枚をあしらって、桜色の大きな文字「ありがとう …

東京駅と大阪駅構内に台湾有志1,046名による「謝謝日本」ポスター登場 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , ,

 李登輝元総統が昨年7月30日に逝去され、明日で丸1年を迎えます。  この間、李登輝元総統が董事長をつとめられていた李登輝基金会は5月7日の役員会において次女で同基金会副董事長の李安[女尼]さんを董事長に選任、新たな体制 …

李登輝元総統逝去から1年、「李登輝図書館」設置に展望 記念切手も発行 続きを読む »

タグ: , , , , ,

日本李登輝友の会東京多摩支部設立総会・記念講演会の報告と動画公開のお知らせ 令和3年7月27日(7月29日『台湾の声』掲載)  日本李登輝友の会東京多摩支部  東京都における4度目の緊急事態宣言実施前日の7月11日午後、 …

日本李登輝友の会東京多摩支部設立総会・記念講演会の報告と動画公開のお知らせ 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , ,

2021年台湾経済成長は加速か減速か? 今回の5月から7月の約2か月間。 台湾国内はコロナ警戒レベル3、特に飲食店やサービス業の国内の消費が少々影響を受けましたが、台湾の経済成長がこれによって減速もしくはマイナス成長にな …

2021年台湾経済成長は加速か減速か? 続きを読む »

タグ: , , ,

*懇親会を開催予定でしたが、7月12日、東京都に4度目の緊急事態宣言が発出されました。8月22日までとのことで、 やむなく懇親会は中止とさせていただきます。ご了承のほどお願いします。  中国共産党の習近平・総書記は、創立 …

7月31日、羽生勇作氏を講師に「第61回台湾セミナー」 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,