年: 2017年
-
【中国】社会の隅々まで党組織を設置し独裁強化
【中国】社会の隅々まで党組織を設置し独裁強化 台湾の声編集部 多田恵 (2017年11月22日) 『ラジオ・フ…
-
「自転車で国内一周」が台湾で大流行のワケ 一青 妙(エッセイスト・女優)
2016年11月、初めて自転車で台湾を1周する「環島」に挑戦した一青妙(ひとと・たえ)さんの新刊『「環島」 ぐ…
-
日本文化の再発見と発信が大ブームとなっている台湾 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」第210号:2017年11月21日号】http://…
-
【12月10日】第6回台湾を学ぶ会のご案内
【12月10日】第6回台湾を学ぶ会のご案内 「台湾を学ぶ会」代表の片倉です。今般、第6回の学ぶ会を、12月10…
-
米議会の諮問機関が「台湾をリムパックなど米主導の軍事演習に招待すべき」と提言
米国連邦議会では現在、「米国の全てのレベルの政府関係者による台湾訪問および対等な行政レベルにある台湾の政府関係…
-
桜募金 ご協力のお願い【期間:11月10日〜2018年2月28日】
日本李登輝友の会では2006年(平成18年)からこれまで5000本を超える河津桜の苗木を台湾に寄贈し、たいへん…
-
【劉俊茂写真展】懐かしい故郷と異郷の魅力
【劉俊茂写真展】懐かしい故郷と異郷の魅力 2017年12月15日から2018年1月8日まで、台北駐日経済文化代…
-
【ランドール・シュライバー】米台軍艦相互寄港を支持
【ランドール・シュライバー】米台軍艦相互寄港を支持 「台湾の声」編集長 林 建良(りん け…
-
台湾に最も友好的な国は「日本」と答えた台湾の中高生と大学生は最多の72.4%
台湾の金車教育基金会(1980年設立)は以前から中高生と大学生を対象に「国際観に関するアンケート」を実施してい…
-
12月15日〜1月8日、台湾文化センターが「劉俊茂写真展」を開催
毎年の「日台共栄の夕べ」の中で行う「お楽しみ抽選会」では、本会が台湾で購入してきた弁当箱に、大きな骨付き豚肉(…