年: 2014年
-
【楠木正成の統率力第5回】神仏を信じるということ
【楠木正成の統率力第5回】神仏を信じるということ 家村 和幸 ▽ ごあいさつ こんにちは。…
-
【ニュース】民進党、柯文哲氏を公認
【ニュース】民進党、柯文哲氏を公認 台湾の声ニュース 2014.6.19 0:26 民進党は昨18日の中央執行…
-
NHKスペシャルが二夜連続で故宮博物院の歴史と文物を紹介
昨日(6月18日)朝、24日から東京国立博物館で行われる日本初の故宮博物院展に出展するた め、門外不出と言われ…
-
【祝】 瀬戸内しまなみ海道と日月譚自転車道が「姉妹自転車道」を今秋提携
なんと今度は日台の「自転車道」同士が姉妹提携するという。愛媛県今治市の「瀬戸内しまなみ 海道」と台湾南投県魚池…
-
交流協会台北事務所長に沼田幹男・前ミャンマー大使が就任
国交がない日本と台湾の間では、国交断絶直後の1972年12月から民間機関の公益財団法人交流協 会と亜東関係協会…
-
【五つの事実】慰安婦問題の正しい理解のために
【五つの事実】慰安婦問題の正しい理解のために 2014,6,18 「史実を世界に発信す…
-
6月21日、北海道大学クラーク会館で映画『牽阮的手Hand in Hand』上映会
今年3月、台湾の社会運動により、留学生たちも連帯を作った。3月30日、札幌、東京、京都、福 岡、沖縄で留学生が…
-
本会茨城県支部の自衛隊百里基地見学会(6月21日)の集合時間と場所が変更!
昨日、茨城県支部による6月21日の「自衛隊百里基地見学会」をご案内しましたが、集合時間と 場所に変更が出ました…
-
片倉佳史先生講演録「今こそ考えたい、日本と台湾の絆」DVDのご案内
台湾に暮らし、現地発の情報を発信し続ける「台湾の達人」こと、片倉佳史(かたくら・よしふ み)氏。台湾の歴史や地…
-
【東京7月5日】鄭弘儀先生来日演講会【台湾語】【学生免費】
【東京7月5日】鄭弘儀先生来日演講会【台湾語】【学生免費】 太陽花学運之後、許多日本人都在問那些学生們到那裡…