月: 2013年5月
-
自我了断─陳水扁に自殺を迫る台湾民主政治 迫田 勝敏(ジャーナリスト)
【台湾ダイジェスト:5月号】 前総統の陳水扁が突然、入院していた台北市の栄民総合病院から台中監獄に併設の培徳…
-
日本李登輝友の会青年部「第2回台湾料理教室」のお知らせ
来る5月25日(土)、東京都文京区のアカデミー向丘にて改めて、「第2回台湾料理教 室」を開催いたします。昨年1…
-
【台湾の達人・片倉佳史さんと行く】日台の絆を求めて台南・高雄3泊4日の旅
【台湾の達人・片倉佳史さんと行く】日台の絆を求めて 台南・高雄3泊4日の旅 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄よ…
-
6月18日(火)、メディア報道研究政策センターがシンポジウム「反日NHKと司法の壁」
小山和伸・神奈川大学経済学部教授が理事長をつとめる「メディア報道研究政策センタ ー」が来る6月18日、NHK「…
-
【JAPANデビュー】NHK一万人集団訴訟、控訴審の行方 [桜H25/5/2]
残念ながら、地裁判決では全面敗訴となってしまった『NHK一万人集団訴訟』である が、ステージを東京高等裁判所に…
-
5月21日(火)、本会岐阜県支部が設立6周年総会で金美齢先生の講演を拝聴
懇親の夕べに金美齢先生も出席予定 謹啓 薫風爽青の砌、皆さまには益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃より…
-
【再配信】日本版台湾関係法制定を
【再配信】日本版台湾関係法制定を (「明日への選択」2012年5月号)より 林 建良 (…
-
【阿比留瑠比講演会】『安倍政権と日本の進路』
【阿比留瑠比講演会】『安倍政権と日本の進路』 拝啓 陽春の候、皆様方に於かれましては御健勝のこととお慶び申し…
-
【読者の声】「李登輝先生、じっくりご静養下さい」「対NHK戦術」
●李登輝先生、じっくりご静養下さい 拝啓 この度の、李登輝先生御夫妻の来日中止は、大変残念ではありますが、先…
-
5月28日(火)、東京台湾の会が今年も奥多摩で「台湾人戦没者慰霊碑」参詣
昨年、一昨年に習って、本年も奥多摩町の小河内ダム(奥多摩湖)峯谷右岸に建つ台湾 人戦没者の慰霊碑・慰霊塔の参詣…