年: 2004年
-
10月14日、許世楷代表が岩手「新渡戸稲造博士命日前夜祭」で講演
台湾の現状に理解を求め日本全国を講演行脚 台湾の許世楷駐日代表は着任以来、ご多忙の合間を縫って、精力的に日本…
-
高山正之・帝京大教授が台湾人と中国人の決定的違いを指摘
10月2日発売の「週刊新潮」連載「変見自在」で 産経新聞の元論説委員だった高山正之・帝京大学教授は、かつて3…
-
石川公弘氏「感動を与えた新大使夫人の挨拶」
許世楷新駐日代表歓迎会のDVDも完成 去る7月18日に行われた台湾の許世楷新駐日代表の歓迎会は参加者に大きな…
-
李登輝前総統も推奨の宗像隆幸著『制憲パンフ』を無料進呈
台湾の新憲法制定問題のポイントがよくわかる最適の資料 昨年9月6日の台湾正名運動以降、台湾では新憲法制定の動…
-
アジアの安全保障に関する日台シンポに追加登壇者
日本から宗像隆幸、金田秀昭、井上和彦の各氏が登壇 昨日の本誌でお伝えした10月16日、台湾・台北市で開催の上…
-
李登輝前総統も推奨の宗像隆幸著「制憲パンフ』が上梓
先着150名様に無料で差し上げます 昨年9月6日の台湾正名運動以降、台湾では新憲法制定の動きが強まっています…
-
9月28日、山梨李登輝友の会が発足
弁護士の梶原等氏が支部長に就任 台湾では満月を愛でつつ月餅を食べて家族円満を祈る中秋節の9月28日(旧暦8 …
-
李登輝学校台湾研修団、定員60人に達す!!
申し込みを締め切りましたので今後の参加はキャンセル待ち お陰さまで、昨9月29日、李登輝学校台湾研修団(久保…
-
9月29日まで博多で台湾新幹線の「パネル展」
福岡の台湾研究会が車両模型の展示や新幹線紹介のDVDも上映 毎日新聞 9月27日朝刊 ◇日本の技術導入し …
-
10月16日、台北でアジアの安全保障に関する日台シンポ
日本から宗像隆幸、金田秀昭、井上和彦の各氏が登壇 ■日 時 平成16年10月16日(土)午前11時〜午後5時…