↓ メインコンテンツへスキップ

日本李登輝友の会 愛知県支部

Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch

メインナビゲーション

  • 旧HP
    • 概要
    • 行事案内
    • 活動履歴
    • ライブラリー
    • おすすめ
    • Link
追悼・李登輝元総統 オンライン記帳台

日台共栄

新しい日台交流にあなたの力を!

日本と台湾の絆を象徴する李登輝前台湾総統の名前を冠した日本李登輝友の会は

これまで続いてきた豊かな民間交流を先細りさせないため

文化交流を主とした新しい日台関係を築き

日本と台湾の共栄を目指しています

featured image

日台共栄

  • 2020年9月15日日台共栄台湾が日本への渡航を警戒レベル第1段階「注意(Watch)」と発表
  • 2020年9月15日日台共栄「台湾2・28時局講演会」と「台湾青年社創立60周年記念会」中止のお知らせ
  • 2020年2月17日日台共栄台湾総統選に映し出された真実  渡辺 利夫(拓殖大学学事顧問)
  • 2020年2月17日日台共栄頼清徳氏が副総統就任前の訪日に意欲
  • 2020年2月13日日台共栄【祝】 富山県の氷見市立博物館と高雄市立歴史博物館が「友好協定」を締結
(すべての記事を読む)

知道中国

  • 2021年1月17日知道中国――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港68)
  • 2021年1月15日知道中国――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港67)
  • 2021年1月13日知道中国――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港66)
  • 2021年1月11日知道中国――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港65)
  • 2021年1月9日知道中国――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港64)
(すべての記事を読む)

台湾の声

  • 2021年1月16日台湾の声【批判覚悟】なぜ台湾は「武漢肺炎」と言い続けるのか?
  • 2021年1月14日台湾の声台湾人のタピオカ依存 子育てママの心の拠り所
  • 2021年1月13日台湾の声【浅野和生】新たな年に米国の強大化を願う
  • 2021年1月13日台湾の声【速報】米クラフト国連大使の台湾訪問は緊急中止
  • 2021年1月12日台湾の声【1月30日、台湾セミナー】コロナ禍でも経済成長できる台湾のヒミツ
(すべての記事を読む)
日本李登輝友の会 愛知県支部
© 2021 日本李登輝友の会 愛知県支部 All Rights Reserved. | Powered by Responsive Theme