李登輝氏死去 日光で植樹、句碑も見学 ゆかりの人々、悼む声

李登輝氏死去 日光で植樹、句碑も見学 ゆかりの人々、悼む声

【下野新聞:2020年8月1日】
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/341977

 台湾の李登輝(りとうき)元総統の死去を受け、生前ゆかりのあった日光市内の関係者からは31日、別れを惜
しむ声が相次いだ。

 「もっと長生きして日本、台湾、世界の指導者でずっといてほしかった」。親交があった「日光日台親善協会」
会長宇井肇(うい・はじめ)さん(73)=同市石屋町=は悼んだ。

 出会いは台湾を訪れた2002年。以来、顔を合わせるたび「日光には絶対に行きたいと言っていた」。07年、松
尾芭蕉の足跡をたどる旅の一環で念願の来訪が実現。同市山内のレストラン「明治の館」近くには李氏が植えた
カワヅザクラが残る。宇井さんは「世界屈指の政治家だが、気さくで温和な優しい人だった。民間のわれわれの
ことも大切にしていただき、いろんな考えを教えてくれた」。

 日光東照宮では陽明門や芭蕉の句碑などを見学した。稲葉久雄(いなば・ひさお)宮司(79)は「海外の要人
で句碑まで見学する人はそういない。歴史文学もよくご存じで日光も大事にしてくれている印象だった」と惜し
んだ。

 同市小林の塩野室診療所所長林建良(りん・けんりょう)医師(61)=鹿沼市坂田山=は「入院したと聞き、
ずっと心配していた。寂しくて、悲しい」。

 01年以降、自宅に何度も招かれ、日本の将来について語り合ったという。「日本がしっかりしていれば台湾は
大丈夫だと。愛する『二つの祖国』のことを常に考えていた」と振り返る。

 「一緒に仕事を」と請われ、一時は故国へ帰ろうと考えた林さん。診療所を継ぐ医師が見つからずにいると、
李氏は「日本の農村地帯を見捨てるわけにはいかない。頑張れ」と励ましてくれたという。「太陽のような存在
だった」。

(岡田優子、岩崎駿祐)


台湾の声

バックナンバー
http://ritouki-aichi.com/category/vot

登録/解除
http://taiwannokoe.com/register.html

Facebook
https://www.facebook.com/taiwannokoe

Twitter
https://twitter.com/taiwannokoe

YouTube『Taiwan Voice』藤井厳喜 x 林建良 
※ぜひチャンネル登録をお願いいたします
https://www.youtube.com/channel/UCTzfqkSSN_86JN2yidU2lhQ

※この記事はメルマガ「台湾の声」のバックナンバーです。
講読ご希望の方は下からお願いします。


投稿日

カテゴリー:

投稿者: