【知道中国 2372回】                       二二・五・卅 ――習近平少年の読書遍歴・・・“あの世代”を育てた書籍(習38) いやはや恐怖満載の“トンでも大躍進”ではあるが、 『餓鬼 秘密にされた …

――習近平少年の読書遍歴・・・“あの世代”を育てた書籍(習38) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , ,

 ニュージーランドの先住民マオリはポリネシアから来たといわれる一方、近年はマオリと台湾の原住民のDNAが似ていることからマオリのルーツは台湾とする説も有力だ。オーストラリアにはアボリジナル・ピープル、カナダにもファースト …

台湾が発足メンバーとして豪・NZ・加と「先住民経済貿易協力協定」 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

日本は経済安全保障の観点から台湾のTPP加入推進を 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載  本誌では繰り返して台湾の「環太平洋パートナーシップに関する包括的および先進的な協定(CPTPP)」への加入申 請問 …

日本は経済安全保障の観点から台湾のTPP加入推進を 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 本誌では繰り返して台湾の「環太平洋パートナーシップに関する包括的および先進的な協定(CPTPP)」への加入申請問題について取り上げています。  日米の主導で進めてきた「自由で開かれたインド太平洋」の実現にとって、台湾は …

日本は経済安全保障の観点から台湾のTPP加入推進を 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 本誌9月24日号や日本李登輝友の会のフェイスブック(9月26日)でお伝えしたように、台湾は9月22日に環太平洋経済連携協定(TPP)の事務局役を担う寄託国のニュージーランド政府へ申請文書を送り、世界貿易機関(WTO)へ …

TPP加入を巡る台湾のポイントと中国が抱える難題 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 台湾の蔡英文政権は9月23日に記者会見を開き、前日の22日に環太平洋経済連携協定(TPP)の事務局役を担うニュージーランドへ申請文書を送り、TPPへの参加を正式に申請したことを明らかにしました。  中国も9月16日に加 …

台湾のTPP加盟申請で示した日本の反応と問題点 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 本誌前号で謝長廷・台北駐日経済文化代表処代表が8月19日付の産経新聞に寄稿した「東京五輪、日台で感動共有」をご紹介しましたが、同じ日、台湾の外務大臣に相当する呉[金リ]燮・外交部長も日本語メディアに寄稿していました。 …

台湾の呉[金リ]燮・外交部長がサンパウロの邦字紙に寄稿 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【訂正】泉裕泰日本駐台湾大使 以下のように読者からの指摘がありました。 訂正させていただきます。 申し訳ございませんでした 「台湾の声」 事務局御中: いつもありがとうございます。 大使のお名前がちがっているようなので、 …

【訂正】泉裕泰日本駐台湾大使 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【英訳】日米首脳会談から見えてきた道 台湾独立建国連盟日本本部 委員長王明理  「4月16日に行われた日米首脳会談後の共同声明で、「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調する」と明記されたことは実に画期的なことであり、台湾は …

【英訳】日米首脳会談から見えてきた道 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

 ワシントンDCを訪問中の菅義偉・内閣総理大臣は4月16日午後(現地時間)、ジョセフ・バイデン米国大統領と対面での初の日米首脳会談を行い、共同声明「新たな時代における日米グローバル・パートナーシップ」(U.S.-Japa …

日米首脳共同声明の全文 台湾海峡の平和と安定の重要性を強調 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,