タグ: 観光
-
台湾の人々が日本の災害に心を寄せる2つの理由 栖来ひかり (台湾在住ライター)
【WEDGE Infinity(ウェッジ):2018年7月17日】http://wedge.ismedia.j…
-
日本は台湾を3度捨てるのか 小山田 昌生(西日本新聞国際部担当部長)
西日本新聞の台北支局長をつとめた小山田昌生(おやまだ・まさお)氏が、昨日の西日本新聞「風向計」欄で、6月に沖縄…
-
【傳田晴久の台湾通信】台湾の北京語
【傳田晴久の台湾通信】台湾の北京語 傳田晴久 1. はじめに 今回の台湾通信はコマーシ…
-
【祝】 山梨県議会と高雄市議会が「友好交流促進覚書」を締結
日本と台湾の地方議員による「日台交流サミット」は2015年から毎年開かれ、7月7日、今年初めて台湾・高雄で開催…
-
日本人の私が、李登輝の秘書になったワケ 早川 友久(李登輝元台湾総統秘書)
昨日の本誌で李登輝元総統の秘書をつとめる早川友久(はやかわ・ともひさ)氏の「『本物の李登輝の言葉』を届けたい」…
-
7月6日(本日)〜8日、群馬県庁で第3回「台湾フェア in 群馬 2018」を開催
・台湾フェア in 群馬 2018チラシ http://www.pref.gunma.jp/contents/…
-
中国が恐れる日米台の安全保障協力 黄 文雄(文明史家)
米国の対中・対台湾政策は、トランプ政権になって大きく変わりました。オバマ政権まで米国は、米国の「一つの中国」政…
-
野嶋剛氏の新著『タイワニーズ 故郷喪失者の物語』
ジャーナリストで元朝日新聞台北支局長の野嶋剛(のじま・つよし)氏が新著『タイワニーズ 故郷喪失者の物語』(小学…
-
琉球華僑総会主催の歓迎晩餐会ご講話 李 登輝(元台湾総統)
昨日の本誌でお伝えしましたように、6月22日から沖縄を訪問されていた李登輝元総統は24日、摩文仁丘・平和祈念公…
-
【祝】 放射線医学総合研究所と花蓮慈済医院が重粒子線治療研究や医療協力に関する覚書を締結
6月11日、放射線医学総合研究所(千葉市稲毛区)と花蓮慈済医院(花蓮市)が癌の重粒子線治療などにおける研究や医…