タグ: 産経新聞
-

【台湾登録求め署名】八田技師の「烏山頭ダム」世界遺産に
八田技師の「烏山頭ダム」世界遺産に 台湾登録求め署名7万8千人 2011.7.10 産経新聞 日本統治下の台…
-

産経新聞「歴史に消えた唱歌」(14)─思いでの歌よ、永遠に
産経新聞が4月3日からオピニオン面で、文化部編集委員の喜多由浩(きた・よしひろ) 記者による「歴史に消えた唱歌…
-

小野田寛郎さんご夫妻らが蔡焜燦氏らと唱歌で交歓
7月3日、台湾を訪問していた小野田自然塾理事長の小野田寛郎(おのだ・ひろお)氏と 町枝(まちえ)夫人ら一行が、…
-

【司法を利用する報復】李登輝元総統の突然の起訴
【司法を利用する報復】李登輝元総統の突然の起訴 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 李登輝元総…
-

トヨさん祝100歳、李登輝氏が揮毫本 翻訳本が台湾でも話題
トヨさん祝100歳、李登輝氏が揮毫本 翻訳本が台湾でも話題 産経新聞 6月22日(水) 台湾で翻訳出版され話題…
-

本日14時、長谷川周人・産経新聞記者を講師にマスコミ総合研究所が定例研究会
演題は「台湾の現状と次期総統選の行え」 東日本大震災は、各地に大きな被害を及ぼしましたが、皆様にはお変わりあ…
-

【司法を利用する報復】李登輝元総統の突然の起訴
【司法を利用する報復】李登輝元総統の突然の起訴 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 李登輝元総…
-

李登輝元総統の突然の起訴について黄昭堂先生からメッセージ
「国民党が司法を利用して仕掛けて来たのだろう。心配する必要はない」 本日昼、台湾の最高法院検察署(最高検)が…
-

日本が193番目に国家承認したクック諸島に台湾を思う
昨日の産経新聞1面に千野境子記者(特別記者、元論説委員長)が「日本が193番目に認 めた国」と題して、クック諸…
-

台湾地方都市のロングステイ計画 山本 勲(産経新聞中国総局長)
産経新聞の台北支局長だった山本勲氏は、さきごろ中国総局長(北京支局・上海支局) に就いた。仄聞するところによる…