タグ: 池袋
- 
			 5月28日(火)、東京台湾の会が今年も奥多摩で「台湾人戦没者慰霊碑」参詣昨年、一昨年に習って、本年も奥多摩町の小河内ダム(奥多摩湖)峯谷右岸に建つ台湾 人戦没者の慰霊碑・慰霊塔の参詣… 
- 
			 台湾出身の建築家、郭茂林氏のドキュメンタリー映画が2月に渋谷で公開【台湾週報:2013年1月18日】 20歳で来日し、2012年4月に亡くなるまでの70年間を日本で過ごし、そ… 
- 
			 東京台湾の会が12月8日に映画「トロッコ」の上映会【要申し込み】この映画は芥川龍之介の短編「トロッコ」をモチーフに台湾をロケ地として、台湾人を 夫とする妻が急死した亡夫の遺骨… 
- 
			![【池袋】顔緑芬講演「台湾伝統音楽文化的発展」(11月3日[土]台湾語)](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwanese-1057832_960_720.jpg) 【池袋】顔緑芬講演「台湾伝統音楽文化的発展」(11月3日[土]台湾語)日本台湾語言文化協会講演会 〔台湾新聞 BLOG 2012-9-24 より〕 講師:顔緑芬・国立台北芸術大学教… 
- 
			 『空を拓く〜建築家・郭茂林という男〜』10月24日(水)19:00〜東京で上映『空を拓く〜建築家・郭茂林という男〜』10月24日(水)19:00〜東京で上映 日本と台湾で活躍した建築家のド… 
- 
			 9月9日(日)、第8回「台湾主権記念−講演会、音楽会」のご案内【締切:本日】講演は柚原正敬氏による「在留カードへの道と今後の台湾正名運動」 台湾の政権を奪回した馬英九はひたすら中国に迎… 
- 
			 【9月9日】講演会・音楽会「在留カードへの道と今後の台湾正名運動」【9月9日】講演会・音楽会「在留カードへの道と今後の台湾正名運動」 何方でも参加できます。奮って参加してくださ… 
- 
			 【9月9日講演会・音楽会】在留カードへの道と今後の台湾正名運動【9月9日講演会・音楽会】在留カードへの道と今後の台湾正名運動 何方でも参加できます。奮って参加してください … 
- 
			 9月9日(日)、第8回「台湾主権記念−講演会、音楽会」のご案内講演は柚原正敬氏による「在留カードへの道と今後の台湾正名運動」 台湾の政権を奪回した馬英九はひたすら中国に迎… 
- 
			 【9月9日】台湾主権記念−講演会、音楽会【9月9日】台湾主権記念−講演会、音楽会 何方でも参加できます。奮って参加してください 第8回 台湾主権記念−…