タグ: 昭和
-

8月27日(土)、田中繁男氏と陳絢暉氏を講師に大阪日台交流協会が勉強会
テーマは「大阪と芭蕉翁」、「台湾友愛会の授業」 大阪日台交流協会 野口 一 拝啓 暑中お見舞い申し上げます。会…
-

9月4日(日)、彭明敏氏を講師に日本台湾医師連合などが台湾主権記念会
第二部は台湾期待の声楽家、李文智氏による音楽会 台湾主権記念会(講演会と音楽会) 1951年(昭和26年)年…
-

明日31日、田久保忠衛氏と林建良氏を講師に本会主催の神奈川講演会
小田村四郎会長、内田勝久・交流教会前台北事務所長も出席【当日受付も可】 本会主催の神奈川講演会がいよいよ明日…
-

「台湾は中国領」で譲らない東京書籍の回答
嘘で塗り固められた教科書会社の驚くべき見解 『日台共栄』…
-

【地図帳問題】帝国書院と東京書籍に公開質問状
7月18日付の本誌で、中学校で使われている地図帳で台湾が中華人民共和国の領 土とされていることを指摘した永山英…
-

台湾を中国領土とする日本の中学地図帳
帝国書院は「台湾は中華人民共和国の領土だ」と明言 去る4月5日、中学校教科書の検定結果が発表されて以来、特に…
-

台南・赤嵌楼に設置された「最後の台南市長」羽鳥又男の胸像(その2)
台南市政府と許文龍氏宅を訪問した(3) 羽鳥 明…
-

7月15日(金)、許世楷代表を講師に釧路商工会議所が台湾経済交流セミナー
テーマは「台日関係の近況」 台北駐日経済文化代表處 許世楷代表を迎えて 台湾と釧路については、台湾での北海道…
-

7月10日(日)、林建良氏などを講師に新風神奈川友の会が講演会
テーマは「日本にとっての台湾」 ■日 時 平成17年7月10日(日)13時30分受付開始、14時〜16時30…
-

本日午後5時45分、喜安幸夫氏を講師に台湾研究フォーラム定例会
テーマは「中華週報発行から台湾週報終焉まで」 台湾研究フォーラム[台湾研究論壇] 第75回定例会のご案内 ■講…