タグ: 昭和
-
12月19日、高市早苗・自民党政調会長を講師に「日台共栄の夕べ」を開催
日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 12月19日、高市早苗・自民党政調会長を講師に「日台共栄の…
-
12月19日、高市早苗・自民党政調会長を講師に「日台共栄の夕べ」を開催
今年はコロナ禍2年目を迎え、中国の台湾への圧力が強まる中、3月の日米安全保障協議委員会(2+2)に続く、4月…
-
11月27日、駐日特派員40年の張茂森氏を講師に「第65回台湾セミナー」
2019年(令和元年)10月、東京都内で、安倍洋子さん(安倍晋三前総理ご母堂)や外交評論家で本会副会長の加瀬…
-
故人愛吟 千風之歌 梅原 克彦(日本李登輝友の会常務理事)
故人愛吟 千風之歌─「誠實自然:2021年李登輝紀念音楽會」に参席して …
-
【台湾セミナー】張茂森氏「昭和天皇ゆかりの桜の里帰り」
【台湾セミナー】張茂森氏「昭和天皇ゆかりの桜の里帰り」 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」 より転載…
-
11月27日、駐日特派員40年の張茂森氏を講師に「第65回台湾セミナー」
2019年(令和元年)10月、東京都内で、安倍洋子さん(安倍晋三前総理ご母堂)や外交評論家で本会副会長の加瀬…
-
11月14日、関口長太郎顕彰会が柚原正敬氏を講師に慰霊・顕彰法要の集い
*事前申し込み不要・参加費無料!*第1部だけの参加、第2部からの参加でもOKです。 あなたは日本のこころを持…
-
――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港175)
【知道中国 2293回】 二一・十一・初五 ――英国殖民地だった頃・…
-
「アタマコンクリー」台湾に残る日本語由来の言葉 河崎 真澄(産経新聞論説委員)
1895年から1945年に至る日本統治時代を経た台湾には、未だに日本語が残っている。残っているというより、台…
-
10月30日、坂口隆裕氏を講師に「第64回台湾セミナー」を開催
戦前、台北高等学校に在学中、『万葉集』に魅せられつつ医学を修めた呉建堂氏は、戒厳令下、秘かに和歌の勉強会を続…