タグ: 昭和
-
10月24日、「正論」シネマサロンが映画「KANO」上映と金美齢氏講演会【事前申込】
第7回「正論」シネマサロン 「KANO〜1931海の向こうの甲子園〜」上映会・講演会のお知らせ 雑誌「正論」…
-
9月6日、本会青森県支部が柚原正敬事務局長を講師に講演会 【参加費無料】
李登輝元総統は今回のご来日で、台湾総統経験者のみならず、台湾人として初めて国会議員の正 式招聘を受け、国会議員…
-
呉正男・本会理事が朝日新聞の「語り継ぐ戦争(5)かながわの戦後70年」に登場
8月8日から朝日新聞の神奈川版は「かながわの戦後70年」を連載、県内在住の戦争体験者へのイ ンタビューを掲載し…
-
映画「KANO」DVDのご案内 映画をお見逃しの方はぜひ!
映画「KANO」は、台湾代表として嘉義農林学校野球部こと「KANO」が甲子園に初出場し て準優勝した奇跡の実話…
-
【9月6日・青森市】講演会・「李登輝先生ご来日と日台の絆」
【 9月6日・青森市】講演会・「李登輝先生ご来日と日台の絆」 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転…
-
9月6日、本会青森県支部が柚原正敬事務局長を講師に講演会 【参加費無料】
李登輝元総統は今回のご来日で、台湾総統経験者のみならず、台湾人として初めて国会議員の正 式招聘を受け、国会議員…
-
本会の小田村四郎会長から法務大臣への「台湾出身者の戸籍に関する要望書」
本会は平成14年(2002年)12月の設立以来、林建良氏(当時、在日台湾同郷会会長。現在、本会 常務理事)が先…
-
片山さつき・参院議員が台湾出身者の「調理師免許証」本籍地を「台湾」にと提言
住民票や調理師免許証、小型船舶操縦免許証などにおいて、台湾出身者の国籍や本籍地が「中 国」「中国台湾省」「中華…
-
【台湾人より】戦後世代の台湾人からみた靖国問題
【台湾人より】戦後世代の台湾人からみた靖国問題 【靖国と日本人の心】より 正論創刊30年記念臨時増刊 平成15…
-
【大阪】一龍斎貞花師匠による講談会および懇親会のご案内
【大阪】一龍斎貞花師匠による講談会および懇親会のご案内 第17回(昭和6年)全国中等学校優勝野球大会で準優勝を…