タグ: 早稲田大学
-
3月26日、中国の台湾侵略に反対する日台国民集会を開催
講師は黄文雄、藤井厳喜の両氏に決定! 加盟団体募集中! 去る3月14日、中華人民共和国が定めた「反国家分裂法…
-
1月15日、台湾研究フォーラムが黄文雄氏を講師に定例研究会
立法委員選挙後の台湾の情勢分析 今年初めて開く台湾研究フォーラム(永山英樹会長)定例研究会の講師に評論 家で…
-
歓迎手記と写真を大募集!
台湾研究フォーラムの永山会長が歓迎の手記 李登輝前総統一行が来日して4日目、名古屋空港、名古屋、金沢と各地を…
-
11月1日、早大でシンポジウム「台湾映画と日本」と台湾映画鑑賞会
徐輔軍監督の「夢遊ハワイ(夢遊夏威夷)」の上映会も 映画を通して日台の相互理解を考えるシンポジウム「台湾映画…
-
11月3日、早稲田大学で台湾シンポジウム
許世楷、金美齢、小田村四郎、平沼赳夫、蓮舫の各氏が登壇 来る11月3日、早稲田大学の学生サークル「鵬志会(ほ…
-
11月3日、早稲田大学で台湾シンポジウム
許世楷、金美齢、小田村四郎、平沼赳夫、蓮舫の各氏が登壇 来る11月3日、早稲田大学の学生サークル「鵬志会(ほ…
-
片倉佳史氏の新刊『台湾日本統治時代の歴史遺産を歩く』
台湾に遺された日本時代を写真と文で的確に描写 日本時代の歴史が数多く残されている台湾に魅了され、台湾に住み着…
-
許世楷氏、新駐日代表としての抱負を表明
日本での最大任務は台湾新憲法への支持を取り付けること 先に親日・知日派の許世楷・津田塾大学名誉教授が駐日新代…
-
尖閣問題−その領有をめぐる日台論争のポイント?
平成8年(1996年)の林金茎前駐日代表と徳田教之名誉教授の論争 5月15日発行の本誌第19号で尖閣問題を取…
-
【良書紹介】
【その1】 ■書名 そのとき自衛隊は戦えるか ■著者 井上和彦 ジャーナリスト ■発行 扶桑社 ■発売 平成1…