タグ: 料理
-
日本を思い続ける台湾人 続・蔡焜燦(「台湾歌壇」代表) 花田紀凱(「WiLL」編集長)
以前、本誌で月刊「WiLL」8月号に「台湾歌壇」事務局長で歌人の三宅教子(みやけ・ のりこ)さんが「『台湾歌壇…
-
【9月22日(土)開催】廣枝音右衛門氏の慰霊祭ツアーのご案内
【9月22日(土)開催】廣枝音右衛門氏の慰霊祭ツアーのご案内 大東亜戦争末期のマニラ市街戦で責任を取って自決し…
-
日本榕社が第12回「台湾文化研究発表会」の発表者を募集!【締切:9月15日】
日本榕社第12回台湾文化研究発表会では発表者を公開募集します。台湾に関わることな ら、歴史、地理、経済,民俗、…
-
【日本榕社】第12回台湾文化研究発表会発表者募集
【日本榕社】第12回台湾文化研究発表会発表者募集 日本榕社第12回台湾文化研究発表会では発表者を公開募集しま …
-
【読者の声】これはひどい、高砂義勇隊記念碑に参拝
◆これはひどい 韓国人夫婦がキムチ代を踏み倒す 海外旅行は楽しい。きれいな景色を楽しんだり、おいしい料理に舌…
-
【読者反響】台湾人は生の魚を食べていた
【読者反響】台湾人は生の魚を食べていた 戦前世代の台湾人読者 「生の魚を食べる習慣が…
-
【佐藤千枝】台湾旅行記 台北駅の中の日本
【佐藤千枝】台湾旅行記2012年春(4)台北駅の中の日本 作者: 佐藤 千枝 台北駅の中の日本 平成24年1月…
-
「基隆と九分・金瓜石の旅」をご一緒しませんか? 林 雅行(映画監督)
拝啓 暑い日が続いていますが、お元気でおすごしでしょうか? さて、台湾九分の昇平戯院で、私の「風を聴く」「雨…
-
【報告】天妃様祭りに参加して
【報告】天妃様祭りに参加して 2012.7.15〜16 青森李登輝友の会事…
-
李登輝先生がお元気で良かった!(上) 嶋田 早貴(第17期生)
本会は去る4月末、17回目となる「日本李登輝学校台湾研修団」(略称・李登輝学校研修 団)を実施した。参加者は3…