さて、台湾九分の昇平戯院で、私の「風を聴く」「雨が舞う」の上映と座談会が8月25日
〜26日にかけて行なわれることとなりました。それに併せて、基隆、九分、金瓜石ツアー
(3泊4日)が企画されました。
九分は、台北からの半日間の日帰りのツアーがほとんどでした。金瓜石は、短時間、申
しわけ程度に立ちよる位です。
九分と金瓜石は、戦前は金鉱で賑わった街。日本統治時代、九分は台湾の財閥が、金瓜
石は日本の企業が経営していて、2つは対照的でした。九扮は、坑道を貸し出し、一攫干金
を狙った男達が採掘しました。金を掘り当てれば、まさに成金。掘り当てられなければ、
すっからかんになりました。街には飲食店、遊廓、商店が立ち並びました。
一方、金瓜石は、日本企業の管理下で、金の採掘が行なわれ、日本人を中心に、台湾
人、大陸からの出稼ぎなど計画的な街づくりが行なわれ、日本企業が、福利厚生、医療、
娯楽に至るまで恩恵をほどこしました。戦後も採掘が続けられたものの今は閉山。九分
は、土産品店や茶芸館で賑わいをみせていますが、金瓜は「強者どもが夢の跡」の様相で
す。この2つの街の栄華に思いをはせながら街歩きを体感してほしいと思います。
また、基隆は古くからの港町。日本人が軍港として開発しましたが、漁は沖縄人が伝え
たといわれています。戦前、台湾に渡った日本人は、基隆で船を降りました。戦後の引揚
船もここから出航しました。日本人とかかわりの深い港町は、九分、金瓜石との間に鉄道
が走っていました。
基隆は、台湾北部の屈指の海鮮料理店が並びます。この基隆に3泊し、港や海鮮料理、夜
市、街歩き、地元の台湾人との交流もツアーの中に入っています。
ぜひ、皆様もご一緒に! 敬具
「林雅行監督と行く台湾・基隆と九分・金瓜石の旅」のご案内【締切:8月3日】
「風を聴く─台湾・九分物語」「風が舞う─金瓜石残照」など、台湾を舞台にしたドキ
ュメンタリー映画を製作し続ける林雅行(はやし・まさゆき)監督。林監督と一緒に、映
画のロケ地である金鉱の街・九分と金瓜石を訪ねます。
ツアーでは基隆に3泊し、市内・郊外の観光地を巡るだけでなく、港町・基隆を遊覧船で
港内観光するなど、他では味わえないプランを用意しています。夜は基隆廟口夜市をじっ
くり堪能していただきます。
平成24(2012)年7月吉日
共栄ツアーズ
◆日 程:8月25日(土) 成田空港または羽田空港を朝出発の便で台北へ。その後、基
隆港内観光。
26日(日) 九分・金瓜石へ、昇平戯院で「風を聴く」「風が舞う」の
ダイジェスト版を鑑賞。その後、台湾のコーディネーター
との座談会。
27日(月) 基隆市内をゆっくり観光。
28日(火) 野柳海岸、テレサテンのお墓へ。その後、松山空港を夕方
便で帰国。
◆主 催:クリエイティブ21(代表取締役 林 雅行)
〒160-0008 東京都新宿区三栄町16
TEL:03-3226-5290 FAX:03-3226-5292
ホームページ:http://cr21.web.fc2.com/
◆申込締切:平成24年8月3日(金) *定員に到達次第締切ります。
◆定 員:30名(最少催行15名)
◆手配会社:共栄ツアーズ(東京都知事登録旅行業第3-6208号)
◆宿 泊:基隆の柯達大飯店(予定)。
◆参 加 費:チャイナエア利用(成田9:40発)
ツイン:63,500円 シングル:75,500円
エバーエア利用(羽田10:45発)
ツイン:69,500円 シングル:81,500円
現地合流(25日午後合流、28日午後解散)
ツイン:35,000円 シングル:47,000円
*上記参加費に別途、空港利用税、燃油サーチャージ、航空保険料がかかり
ます(除く・現地合流)。現時点の予定額は、成田発:15,840円、羽田
発:15,400円です。
◆申込方法:下記の「申込書」に必要事項を記入し、FAX、メールにて。
*パスポートは3ヵ月以上の残余期間[有効期限2012(平成24)年11月29日以
降]が必要ですので、必ずご確認願います。
●参加者には、林監督の著書『台湾・金鉱哀歌』と『風を聴く─台湾・九分物語』『風が
舞う─金瓜石残照』のパンフレットを無料進呈! 著者サインもあります。
◆お申し込み・お問い合わせ:共栄ツアーズ(片木、杉本)
電話:03-3868-2102 Fax:03-3868-2101
E-mail:tour@nt-kyoei.jp
「林雅行監督と行く台湾・基隆と金瓜石・九分の旅」お申し込み書
ご氏名: (男・女)
ご連絡先(TEL):
参加タイプ(○で囲む):成田発(CI便) 羽田発(BR便) 現地合流
宿泊タイプ(○で囲む):ツイン シングル
パスポート番号:
ローマ字氏名:
生年月日: ( 歳)
ご住所: 〒
FAX:
E-mail:
◆同時にパスポートのコピーをFAXまたはメールでお送り願います。