タグ: 拓殖大学
-
陳総統が総統就任後、初めて「新憲法制定」に言及
2008年5月に新憲法を施行と明言 昨日から台北市の圓山大飯店にて李登輝前総統が理事長の群策会主催による国 …
-
11月27日、シンポジウム「今、なぜ後藤新平か?」
御厨貴氏、青山やすし氏、鶴見俊輔氏らが登壇して東大・安田講堂で 来る11月27日、台湾の近代化に大きな足跡を…
-
機関誌『日台共栄』第3号(10月号)案内
見本誌ご希望の方に80円切手5枚で送ります(送料サービス) ■日本李登輝友の会の機関誌『日台共栄』は日本李登輝…
-
機関誌『日台共栄』第3号が発刊!!
李登輝前総統の「台湾・異なる二つの文化」も掲載 いささか遅れましたが、本会の機関誌『日台共栄』第3号(10月…
-
10月14日、許世楷代表が岩手講演
新渡戸稲造博士命日前夜祭で記念講演 新渡戸稲造博士命日前夜祭 http://www.nitobe.com/ ■…
-
10月14日、許世楷代表が岩手「新渡戸稲造博士命日前夜祭」で講演
台湾の現状に理解を求め日本全国を講演行脚 台湾の許世楷駐日代表は着任以来、ご多忙の合間を縫って、精力的に日本…
-
日台共栄をめざす新会員を募集しています
【入会案内】 日本と台湾の絆を象徴する李登輝前台湾総統の名前を冠した「日本李登輝友 の会」は、これまで続けて…
-
日台共栄をめざす新会員を募集しています
【入会案内】 日本と台湾の絆を象徴する李登輝前台湾総統の名前を冠した「日本李登輝友 の会」は、これまで続けて…
-
8月7日 南大阪日台交流協会が謝雅梅氏を迎えて講演会
西村眞悟代議士も参加予定 ■講 師 謝雅梅先生(エッセイスト、産能短期大学講師) 1965年(…
-
8月7日 南大阪日台交流協会が謝雅梅氏を迎えて講演会
西村眞悟代議士も参加予定 ■講 師 謝雅梅先生(エッセイスト、産能短期大学講師) 1965年(…