タグ: 家族
-

劉心心さんの600頁に及ぶ新著 喜早 天海(日本と台湾の懸け橋になる会世話人)
文集1『海の向こう』と文集2『折々の記』は日本でも入手可 【メルマガ「遥かなり台湾」:2012年8月26日「本…
-

【良書紹介】 『黄霊芝小説選―戦後台湾の日本語文学』 酒井 杏子(エッセイスト)
本書は、文芸家・黄霊芝の集大成ともいえるベストセレクションである。 黄霊芝氏は台湾を代表する俳人として台北俳…
-

【良書紹介】『海の向こう』『折々の記』
【良書紹介】『海の向こう』『折々の記』 メルマガ「遥かなり台湾」より転載 日本と台湾の懸け橋になる…
-

映画「父の初七日」DVDを好評ご案内中!
台湾全土に大きな感動と共感を巻き起こし異例のロングランヒットを記録した台湾版「お葬式」 ◆日本李登輝友の会会員…
-

李登輝元総統が台北高校時代に表明した大東亜戦争への「決意」 早川 友久
「台湾日日新聞」に「私も志願する」と題して掲載! 前々号の本誌で、李登輝元総統の実兄、岩里武則命(台湾名:李…
-

【人体の不思議展】中国の死体ビジネス
【人体の不思議展】中国の死体ビジネス 大紀元日本より転載 薄熙来と谷開来 露呈した「臓器狩り」「死体販売」主謀…
-

李登輝元総統の靖國神社参拝 柚原 正敬(本会事務局長)
平成19(2007)年6月7日、来日中の李登輝元総統は曽文恵夫人を伴い、三浦朱門氏と夫 人の曽野綾子さんを同伴…
-

映画「父の初七日」DVDのご案内【予約受付中!】 お届けは8月下旬からに変更
台湾全土に大きな感動と共感を巻き起こし異例のロングランヒットを記録した台湾版「お葬式」 ◆日本李登輝友の会会員…
-

【再度掲載】戦後世代の台湾人からみた靖国問題
【再度掲載】戦後世代の台湾人からみた靖国問題 (転載自由) 9年前に書いた拙稿ですが、靖国問題に関しては今も旧…
-

【予約受付中!】映画「父の初七日」DVDのご案内
【予約受付中!】映画「父の初七日」DVDのご案内 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 お届け…