タグ: 宮城県
-

11月22日(日)、林建良氏らを講師に二十一世紀研究所が時局政策セミナー【仙台】
林建良、村上学、相沢光哉、齋藤竹彦、菅田彰人、安藤哲夫の各氏が登壇 謹啓 菊香薫る候、皆様におかれましてはご清…
-

【仙台・講演会と討論会】日本・台湾・中国を考える
【仙台・講演会と討論会】日本・台湾・中国を考える 日時 11月22日(日曜)午後二時から四時三十分 (一時半開…
-

台湾・屏東に建立の潮音寺が存続の危機!
昨日の産経新聞が「バシー海峡に今も眠る戦友の霊を弔うため、旧日本兵や遺族が私財 をなげうち、1981年に台湾南…
-

【台湾八八水害】台湾の台風災害に多くの自治体や団体が義援金を贈呈
本会の募金総額は677万2200円(9月2日現在) 台湾の台風8号(モーラコット)による甚大な災害に対して、…
-

本会宮城県支部と宮城県日台親善協会が連名でNHKに「見解・抗議及び回答要請」
昨日、日本李登輝友の会宮城県支部(嶋津紀夫支部長)と宮城県日台親善協会(相沢光 哉会長)が連名でNHKの福地茂…
-
![李登輝先生「奥の細道」探訪記念句碑を建立して(下) [相沢 光哉]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-china-1549622_960_720.jpg)
李登輝先生「奥の細道」探訪記念句碑を建立して(下) [相沢 光哉]
本年6月8日、本会の宮城県支部(嶋津紀夫支部長)と宮城県日台親善協会(相沢光哉 会長)の共催により、宮城県松島…
-
![李登輝先生「奥の細道」探訪記念句碑を建立して(上) [相沢 光哉]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/temple-756336_960_720.jpg)
李登輝先生「奥の細道」探訪記念句碑を建立して(上) [相沢 光哉]
本年6月8日、本会の宮城県支部(嶋津紀夫支部長)と宮城県日台親善協会(相沢光哉 会長)の共催により、宮城県松島…
-
![千葉李登輝友の会が設立2周年 [千葉県支部事務局長 金光 俊典]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-1435434_960_720.jpg)
千葉李登輝友の会が設立2周年 [千葉県支部事務局長 金光 俊典]
本会の千葉県支部が昨9月9日、設立2周年を迎えました。本会の支部は8月に設立され た滋賀県支部が19番目ですが…
-
![台湾を消滅させたいのは中国だけ[前台湾駐日代表処代表 許 世楷]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/crab-257863_960_720.jpg)
台湾を消滅させたいのは中国だけ[前台湾駐日代表処代表 許 世楷]
7月10日に離任した許世楷・前台湾駐日代表処は盧千恵夫人とともにふるさとの台中 市に帰った。早速、13日に台中…
-
![【読者の声】塩釜神社に植樹された木は青々としていました [宮城県 稲妻]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/lake-creek-1713969_960_720.jpg)
【読者の声】塩釜神社に植樹された木は青々としていました [宮城県 稲妻]
宮城県に住んでいる稲妻です。 昨日、塩釜神社へお参りに行ったのですが、植樹された木をはじめてみました。青々 …