タグ: 学研
-

台湾総統との電話会談、中国との対決も辞さないトランプ次期大統領 石 平(評論家)
中国問題の分析では定評のある石平(せき・へい)氏が、トランプ次期大統領が大統領選挙への 出馬表明したときにさか…
-

台湾・烏来の高砂義勇隊慰霊碑の近況と上田真弓氏の慰霊碑にまつわる思い出
烏来の高砂義勇隊慰霊碑が台風13号の惨禍に見舞われ、土砂崩れのために義勇隊像などが埋もれ てしまったのは昨年8…
-

蔡英文総統のご意見番として最高顧問の「資政」20人を発表
台湾の蔡英文政権は11月14日、総統のご意見番ともいうべき最高顧問の「資政」20人を発表し た。任期は2年間で…
-

11月10日、エルドリッヂ氏とギルバート氏が「アメリカよ、どこへ行く」
◆特別パネルディスカッション「アメリカよ、どこへ行く」 本年11月8日に米国の次期大統領が選ばれます。その直…
-

10月20日、国際善隣協会や台湾協会が「引揚70周年記念の集い」【参加費:無料】
『満洲、樺太(からふと)、朝鮮、台湾、いま振り返る引揚げの検証!』をテーマに引揚げ70周 年を迎えた節目の年の…
-

蔡英文総統が日本メディア初のインタビューで明らかにした日本への信頼と期待
蔡英文総統は、10月4日の「ウォール・ストリート・ジャーナル」に続き、6日には読売新聞東京 本社の溝口烈(みぞ…
-

二重国籍問題で露呈した蓮舫氏や野党議員の希薄な日本帰属意識 施 光恒
つい最近まで、「愛国心」や「お国のため」という言葉は「大東亜戦争」とともにタブー視され ていたような気がする。…
-

【20161002/日光】金美齢氏講演会「愛すべきこの国の未来へ」
【20161002/日光】金美齢氏講演会 「愛すべきこの国の未来へ」 入場無料 定員340名(先着順) 【開催…
-

10月2日、日光において金美齢氏講演会 「愛すべきこの国の未来へ」【入場無料】
「戦後、私たち日本人は何を得、何を失ってきたのか」「台湾で語られている『日本精神(リッ プンチェンシン)』とは…
-

南シナ海仲裁裁定にみる中国共産党の大誤算 高井 晉(日本戦略研究フォーラム常務理事)
7月12日、フィリピンが南シナ海を覇権的に拡張してきた中国を訴えたオランダ・ハーグの仲裁 裁判所は、中国が進出…