タグ: 大江
-
4月5日(日)、鄭南榕顕彰会が第5回台湾建国烈士・鄭南榕記念 台湾問題講演会
歿後20年を迎え葉菊蘭夫人と令嬢の竹梅さんが臨席 戒厳令下の台湾において、公開の場で初めて台湾の独立建国を叫…
-
【講演会】米中「同盟」と拉致処分日本はなにをすべきなのか
【講演会】「米中「同盟」と拉致処分 日本はなにをすべきなのか」 『台湾の声』の皆様 日本有数の中国ウォッチャー…
-
【21日】映画「風を聴く」「雨が舞う」の林雅行監督講演会/新宿駅前・台湾正名街頭署名
映画「風を聴く」「雨が舞う」の林雅行監督講演会 (台湾研究フォーラム第120回定例会) ■講 師 林 雅行氏…
-
【案内】映画監督・林雅行氏講演ー台湾研究フォーラム第120回定例会
台湾研究フォーラム(台湾研究論壇) 第120回定例会 ■講 師 林 雅行 氏(映画監督) ■演 題 「台湾…
-
3月21日(土)、林雅行監督を講師に台湾研究フォーラムが第120回定例会
演題は「台湾再発見、九份・金瓜石に見る金鉱山の歴史と秘話」 台湾研究フォーラム(台湾研究論壇) 第120回定例…
-
【第5回台湾建国烈士・鄭南榕記念】台湾問題講演会
【第5回台湾建国烈士・鄭南榕記念】台湾問題講演会 歿後20年を迎え葉菊蘭夫人と令嬢の竹梅さんが臨席 戒厳令下の…
-
4月5日(日)、鄭南榕顕彰会が第5回台湾建国烈士・鄭南榕記念 台湾問題講演会
歿後20年を迎え葉菊蘭夫人と令嬢の竹梅さんが臨席 戒厳令下の台湾において、公開の場で初めて台湾の独立建国を叫…
-
1947年2・28と日本の覚悟 [西村 眞悟]
【3月1日 西村真悟の時事通信 No.411】 二月二十六日は、昭和十一年の2・26事件を思い起こし、二月二…
-
大阪の二二八記念台湾問題講演会は定員オーバーの大盛況
2月28日、本会は大阪・阿倍野区の阿倍野市民学習センターにおいて、西村眞悟・衆院 議員と阮美[女朱]さんを講師…
-
【情報】林建良編集長がラジオ出演・他
【情報1】林建良・本誌編集長がラジオ出演 本誌の林建良編集長がラジオ出演。2・28事件について語る。 局名 …