タグ: 埼玉県
-

6月25日、島一範氏が日台航空秘史をテーマに「第70回台湾セミナー」
今年は、日本と中国が国交を樹立してから50年、日本が中華民国(台湾)と外交関係を断ってからも50年という節目…
-

6月25日、島一範氏が日台航空秘史をテーマに「第70回台湾セミナー」
今年は、日本と中国が国交を樹立してから50年、日本が中華民国(台湾)と外交関係を断ってからも50年という節目…
-

大和、瑞鶴、武蔵……鉛筆艦船画家・菅野泰紀が絵画奉納を続ける理由
【月刊「致知」:2020年4月15日】https://www.chichi.co.jp/web/2020041…
-

神田蘭の5分で恋する日本史列伝6 後藤新平の巻
新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中、後藤新平(1857〜1929年)が注目されています。医師でもある…
-

台湾外交部発行の「Taiwan Today」誌が日台共栄首長連盟の設立を詳報
本誌でもよく紹介する台湾の「Taiwan Today」(略称「TT」)日本語ウェブサイトは「中華民国(台湾)…
-

市町村長129人の首長を会員とする「日台共栄首長連盟」が設立総会を開催
市町村長129人の首長を会員とする「日台共栄首長連盟」が設立総会を開催 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共…
-

市町村長129人の首長を会員とする「日台共栄首長連盟」が設立総会を開催
昨12月23日、東京都内の都市センターホテルにおいて、現職の市町村長127人、前職2人の129人の賛同会員を…
-

【祝】 ワクチン返礼に台湾から日台共栄首長連盟に90万枚のマスク寄贈
本誌前号でお伝えしましたように、日本から台湾へのワクチン提供の返礼として、台湾・桃園市にある不織布メーカー大…
-

【祝】 124万回分のワクチンの返礼に台湾企業が124枚の医療用マスクを寄贈
日本から台湾へは6月4日に124万回分のワクチンが贈られたのを手始めに、7月8日に113万回分、7月15日に…
-

日台自治体交流の先駆者、外間守吉・与那国町長に花蓮市が勇士の彫像を寄贈
沖縄県の与那国町(よなぐにちょう)が台湾の花蓮市と「姉妹都市」を結んだのは約40年前の1982年10月8日。…