タグ: 保安
-
【事件】台湾漁船「漁群166号」の小笠原寄港をめぐる台湾メディアの誤報道
日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 台湾漁船「漁群166号」の小笠原寄港をめぐる台湾メディアの…
-
台湾漁船「漁群166号」の小笠原寄港をめぐる台湾メディアの誤報道
事実は日本と台湾が一致協力して解決に当たった事件 いささか古い話になるが、気になったので記しておきたい。 …
-
尖閣諸島への上陸断念=漁業権訴え「周辺で魚釣り」−台湾団体
【4月8日 時事通信】 【台北8日時事】尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権を主張する台湾の民間団体「中 華保…
-
台湾の「中華保釣協会」が5月に尖閣諸島への上陸を計画
日台関係が少し良さそうな方向に向かうと、またぞろこういう日台関係を離間させよう とする動きが出てくる。それも、…
-
齋藤正樹代表:日本は台湾の国際組織参与に協力
【2月6日 台湾国際放送ニュース】 日本の対台湾窓口機関、交流協会台北事務所の齋藤正樹代表が6日、日本は台湾…
-
中国にクギを刺せ [ジャーナリスト 櫻井よしこ]
麻生首相に申す 中国にクギを刺せ 【12月11日 産経新聞】 麻生政権包囲網が作られつつある。この閉塞(へい…
-
中国船領海侵犯 極めて深刻な主権侵害だ [産経新聞・主張]
【12月10日 産経新聞「主張」】 中国の海洋調査船2隻が8日、尖閣諸島沖の日本領海を9時間半にわたり侵犯し…
-
賠償問題で近く合意=尖閣の遊漁船沈没事故−日台当事者
【12月4日 時事通信】 【台北4日時事】尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近で6月、海上保安庁の巡視船に接触 し…
-
産経が22日に14日開催のシンポジウム「どうなる日台関係!」を報道
本会主催により9月14日にシンポジウム「どうなる日台関係!」を開催したが、22日 になって産経新聞が社会面の「…
-
馬政権の国家安全諮問委員、東京で基調講演
【9月15日 大紀元時報】 http://jp.epochtimes.com/jp/2008/09/html/…